訂正)

かぐら平日基礎レッスン企画と思い込んでましたが、パンフを見たらかぐら平日特別レッスン企画でした。

初参加の方も大歓迎というサービス企画。

受講料が通常より安くて、現地での支払いで「あれ?」って不思議に思ったのはそれだった。てへぺろ



前のブログは写真を1枚も載せてなかったねえ。
1枚も撮ってないからねえ。
最近スマホをポケットから出しもしない失格ブロガー。
(いえ、前からその傾向あったぞ)


レッスン中のかぐらスキー場みつまたエリアの風景はどうぞこちらへ。👇


楽しかったねぇ〜。😆




レッスンのあとの放課後編です。

2時過ぎのレッスン終わりの時点で前日のザブザブ重雪での蓄積もあって夏蜜柑さんは疲れておりました。


お気付きでしょうか。
3月中旬以降は前から予定していた約束と、お誘いを受けた時以外ではほとんど滑っておりません。
急に思い立って出掛けた妙高杉ノ原がホントに楽し過ぎて満足して、その後は家で呆けてた。


毎年この時期には「もうスキーが嫌いになっちゃった病」や「全部放り出してスキーをやめたい病」を発症する時期ではありますが、それとはちょっと違う。
それまで気を張って頑張り過ぎた反動もあったのかな。
「めんどくさい病」はあった。(笑)


滑らないでいると体力があっという間に落ちるお年頃。
スキー以外に身体を動かす事や運動は大キライだしね。


そこにいきなりの今シーズン1番のザブザブ重雪の荒れたかぐらの1高を降りてコブ道場に直行の荒行で、初日の月曜日で既にヘバっておりました。
これからはもっと荒れるのに。
もっとザブザブするのに。
全面が自然コブになるのが楽しみでもあるのに、1日でヘバってちゃねぇ。ネガティブ


が、火曜日はあとは帰るだけ。

早始まりの早おしまいレッスンですので、まだ時間は早い。



家人には「気分が乗ったら水曜日まで滞在、疲れたら火曜日に帰る」と言ってあるので帰宅を急がなくてもいい。


不在中のごはんのおかずは例によって何種類も、それぞれ大量に作り置きしてあるので、大皿やタッパーから取り分けてチンするだけになってます。


整地は緩んでも前日みたいなザブザブになりきらなかったのと板掴みが出なかったおかげで、リフトとコブの間の移動はモサってても苦じゃないから放課後も滑りますよ。

レッスンで作ったコブに数名で居残りました。



体力の尽きるまで!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)メラメラ

(気合入ってますねってNパイセン(年下です)に笑われた😂)


そうは言ってもあと3ヶ月で満の還暦ですから、もう既に体力は尽きかけていましたがね。
翌朝の疲れ残りが楽になるアミノバイタルのおかげで今日も生きてます。


テッケテケの細かいコブでキャッキャ😂を再び。
私さんよ、笑ってられんよ。
一応の完走はしていてもまともな完走とは言い難いクオリティだった。


レッスンのラスト1本、気合でもってスタートして中盤までは豊野先生からも「出だしはとても良かった」って言ってもらえたのですが。
リズムも速度も良かった、って。
ええ、出だしだけ。(笑)


途中で失敗してあとはグダグダ。🥲
レッスン最後の大事な1本だったのにィ。🥲


途中までは身体を起こして前を見て(つもり)、脚を揃えて(つもり)、膝もよく動いてた(つもり)、コマコマのコブとのリズムが合って「行ける!」って思った瞬間に魔物に負けてガチャガチャでゴールでした。
アハハ!😂


整地だった時には気にならない程度の左下がりの片斜面。
右脚が強いので小回りだとたとえフォールラインが真っ直ぐでも急斜面では微妙に左に曲がっていく癖があって、レッスンでの整地小回りは急斜面ではなかったけどそこに気を付けてました。


整地でのミドルターンでも豊野さんから「左外足の時の踏みが右より弱いから浅回りになってる」の指摘を受けてましたね。😔


片斜面はコブになるととても難しくなる。
放課後にはもっとしっかり掘れて、掘れた分もっと細かくなっていきます。
行く度に掘れますし、厳しくなる事はあっても優しく変わる事はないのがコブ。


もうね、魔物に「んぎゃ〜💦」で左にポーン、右のロープで仕切られたスクール専用コブ側にポーンで「わぁゴメンナサイ!」。


かぐらのスクールはまだコブの講習中で、疲れちゃったのかコブ脇に座ってた生徒さんを驚かしてしまって申し訳ない。🙏


「帰りたい😢・・・(キツいコブなのでやめたいの意味)」
完走するまで帰りませんよ。


Nパイセンに攻略のコツの伝授を乞う。



以前は定宿が一緒で、整地レッスンでご一緒するのは今回が初でした。

コブも整地も上手くて、朝に集合場所に滑って来た姿を見てNさんと気付かずに「うわ、上手い人が来たおねがい」って思ったよ。



Nさんから「途中のリズム変化、左に大きく振ってある所をコブなりに行くとビュンって走って失敗するから、そこは無視してショートカットの内気味にラインを取ると良いですよ」のアドバイスをいただきました。


その回で無事にテッケテケを完走。
やたー!ヽ(=´▽`=)ノ


そっか。
片斜が無くなったわけじゃない。
左下がりで左に振ってるのをコブなりに素直に行ったら、そりゃ走るわね。



掘れた放課後の部では完走さえままならなかったので超ウレシ!ニコニコ


魔物地点に到達する前から弾かれて既に怪しくなってたのは無かった事に!(笑)


宿敵テケテケコブを制覇した事にして、最後は癒やされたいな、と。
スクール専用コブのゲート看板が除かれて、仕切りのロープが巻き取られて開放されたらしいのでそちらに行きます。


細かめのニョロニョロコブ😱だったのがレッスン中にバンクを広げるような整備が入って外回しをやってて、癒やし系に生まれ変わってるのをリフトから見てます。
上に立って全容を見たらなかなかに深いけど。(笑)


1本目の途中で止まって、そこにいらっしゃったスクールウェアの先生に「入らせてもらって良いですか(もう入ってるけど)」と聞いてみました。
スクールの先生がデラ掛けしてたのを見たので「最後にデラ掛けした方が良いですか?」とも聞く。


ピステンが入って毎日リセットされるけど潰し残りもあるので(翌日に影響が出るから?)デラしてくれたら有り難いです、との事。(無理強いではありません)


コブを滑るよりデラの方が痩せます。(笑)
コブは好きじゃないけどデラ掛けは大好き❤。
寒い時とかね、コブを滑るのよりもデラやザブザブを踏み踏みする方が暑くなるのですよ。
やりましょうぞ!(笑)


それと、そろそろあの人もやって来るはず。
今回は奥さまとお孫ちゃんと来ていて、BCとコブも大好きな着ぐるみテレマーカー。


癒やしコブのスタート地点に、今日も今まで見たことがない赤いウェアのKENさん。
着ぐるみもスキーウェアもいったいこの人は何着持ってるんだか。😂


「攻略した😏」って事にしてテケテケに見切りをつけて、癒やしコブをKENさんとご一緒しました。


かぐらのコブ道場やテクニカルより斜度は緩いし深いけど掘れ掘れでもない、かぐらスキースクール専用のみつまたのレッスンコブですからとてもきれいな形。
モサってなくて、しっとりした雪の感触が心地良い〜♪


数年前にはあんなに難儀していたここのショートポールのコブがこんなに楽しくて、それなりに掘れていても癒やしコブって思える日が来るなんて、コブに絶望の連続だったあの頃には思いもしなかったよ。
いつかはあの険しいコブ道場も「楽しい♪」って思える日が来ると信じたい。🙏


深いのを滑りたい人もまだいたろうけど、上部は底に土の茶色が少し出始めてるのでゴメンナサイで受けの雪をボトムに落として踏んでデラ掛けして、そして痩せて😏(ウソです)、3時半にファミリーを降りてザックを回収して終了。


ファミリーの雪も昨日みたいに荒れてなくて、風もない晴れの好天とグッドコンディションに恵まれた日でした。


みつまたはすぐに帰れるから良いね。
GWまでは持たないだろうけど、3月のまさかの降雪積雪で今はまだ充分あります。
早々に雪出しに利用したと思われるリフト下の積雪も復活してましたよ。


まだ徒歩とキャリーサービスの心配はない。
でも、行き来のために雪を寄せ始めるでしょうから、いつまでみつまたは持つか。


来週はどうでしょうかね。
今日から週末を除いて雨☔マークが多め、南風と高温も続くので融雪は進むかも。🥲