昨日の朝、滑る準備をしていたスキー場の駐車場で、斜め前に停めてたYさんが「ここ👉、空気減ってるよ」と教えてくれました。


助手席側の前輪のタイヤが潰れてる。
そこ1つだけ。


「ヤダな、パンクしてて帰りにJAF呼んだりして」
じわりじわりと空気が抜けて帰りにぺったんこになってるかも。


前にかぐらの駐車場で帰る段になったらべったんこになってて、積み荷を出してスペアタイヤを出して交換して帰った事があります。


タイヤ交換とかオイルとエレメント交換くらいなら朝飯前だ。
廃棄オイルは棄てるのに困るからやりませんが。


釘が刺さってのパンクでした。
幸い帰り道では積雪はなくて、スペアタイヤで無事に帰れたけど。


スペアタイヤは標準ではなくてオプション。
そんな経験ありだからスペアタイヤも用意しておこうと車の購入時に頼んだら、チョッピ号は四駆だからプロペラシャフトがあってタイヤの収納スペースがないんだと。


補修キットがあるからそれで対応してねってディーラーで聞いて、でもそれがどこに入ってるのかは知りません。
次の点検(車検)の時に聞いとこうと思いつつすぐに忘れちゃう。
(夏タイヤのパンクはJAF呼んで外から詰め物してもらった)


午後14:00、早めに上がってタイヤを確認。
べったんこになってなかった。


特殊なストラクチャー入りのチューンナップとワックス済みの板を「大事にしてね」と、チューンナップ代と変わらないような破格で譲ってもらった板ですから、簡易なお手入れして(ブラッシング、リキッド滑走、ブラッシング)、ゆっくりと安全運転で帰りました。


帰る前にセルフスタンドへ。
洗車拭き上げコーナーにインするも、あれ?空気入れが見当たりません。


雑巾の取り換えしていたスタッフさんに聞いたら、壊れてしまったたので第2🅿に持ち運び型のがあるからそれを使ってくださいとの事。


あー、アレ、使い方よく分からないんだよね。🥴
行きつけのスタンドのがそれで、店員さん(年寄りバイト)も分かってなかったらしく聞いても教えてもらえなかったの。


だからそれ以前によく利用していたスタンド(Jクエスト、ベイシアのグループ)には目盛りを合わせて「カーン、カーン」って鳴るやつがあったから来たのに。




使い方はタンクに書いてあるじゃん。
やっぱこっちのスタンドは諸々が親切。


今の行きつけは安のとボックスティッシュをいっぱいくれるから行く。
セルフ洗車も安いけど拭き上げ用の雑巾はない。
ゴミ箱もないし、コイン掃除機もなくて、洗車後の駐車スペースはスタンドの出口と兼用という。😂
ルーフボックス対応じゃない洗車機だからここで洗車はしませんが。


えーとナニナニ?
字が小さい。(=_=)
レバーを握ると空気が入って、レバーを握ると空気が抜ける、と。
んん?🤔


しばしフリーズ。
車内から大人用メガネを出してよく読んでみたら。


「強く握ると入る、弱く握ると抜ける」
なーんだ。
簡単じゃん。
適正圧まで入れて完了。


助手席側だけじゃなくて運転席側も少しだけ減ってました。
後輪はどちらもヨシ。


そもそもさあ!
ドアの所に貼ってあるシールの適正空気圧の文字も小さくてなかなか見つけられなかったんだよ。
確かこのシールに書いてあるはずって必死に探しても小さ過ぎて分からなかったの。


「世の中の文字は小さ過ぎて読めないっ!」byハ◯キルーペ



裸眼なら手元しか見えない近眼です。
裸眼なら老眼ではないんだよ。
眼鏡とコンタクトの時だけ老眼みたいになるだけで、これは真正の老眼ではない。ニヤリ


(以前はコンタクトでも小さい文字が見えたんだから真正の老眼)