月曜日、乗鞍に向かう前についに内山峠の旧道へ。
の件。


気になってたのよー。
通った事ないはずないのに全然記憶にないので。



入ったらいきなり狭い。
路肩へ一旦停めて写真を撮る。


あとは停める場所はなくて、急勾配のくねくね道。





左が(一応)国道。右は県道。
昼の夕立、土砂降りなので車の窓から手を出して撮る。


ナビの地図にも一部区間だけ国道254号線になってて(群馬県内のみ?長野県内は県道?)、そこはこんな風に広いです。


ってか、狭い所も広い所も、草刈りはしてあるし手入れはされてる道でしたよ。


ただアスファルトはコケがびっしり。
通行量がわかりますな。




旧の内山峠に到着。
昔は佐久への行き来はこの道を通ってた?
記憶にないんだけど。


今の国道の峠トンネル(内山隧道)が通ったのはそう昔の事じゃないんだよね。
1978年開通。


内山隧道の群馬側手前の下仁田隧道の開通は1987年。
開通以前の旧道は集落の中を通ります。
狭いし、トラックとかすれ違い出来そうもない。


1987年は昭和62年。
私が長女を産んだ年だ。


その4年前に運転免許を取ってるので、神津牧場(この近く)にソフトクリーム食べに行ったり、清里(山梨県)に遊びに行ったり、自分で運転してその国道も通ってるはずなのに。


記憶にない。
国道254号線はずっと今の道だったように思っちゃう。


去年、集落の中を通る旧国道の、途中の古い木造の橋を見てきた時の。↓

 


落合橋んとこね。






県境。内山峠。




ここから先は長野県佐久市。




裏へ回ると、群馬県。




その先には広い駐車場。
荒船山の登山口です。




昼の夕立が上がったので降りてみた。


荒船山といえば思い出すのはクレヨンしんちゃんの作者。
ここから荒船山登山に行って行方不明に。
8日後、崖下に転落している男性が発見され、翌日収容。


過去に滑落事故がない場所なので事件性も疑われたけど、現場で発見されたデジカメに残ってた最後の写真は崖下を覗きこむよう撮られた物だったそうです。
撮って、そのまま滑落してしまったらしい。




8歳の男の子が荒船山に登ったまま行方不明。




平成28年って5年前?




朽ちた看板とか。




ちなみにGoogleのストリートビューにはまだ文字が残って立ってる。





事故はいやよ。



さ、行こ。




滑津川?楯沢?にかかる古い橋。
その先で現国道と合流。


何ヵ所か現国道へ戻る道もありました。
聞いてた程には悪い道ではなかったけど、狭いのと、看板の『転落自己多発』とか、交通量の少なさから道路に生えてるコケが雨でスリッピーとか要注意な感じ。


いままで現国道から旧道のガードレールとかカーブミラーとかが見えてて、「通ってみたいな」って思ってたそこから、いつも通る現国道を見下ろせました。


昔の石垣とか擁壁とかね、きれいに残ってた。


峠を過ぎた辺りにメガソーラーがあって、まあ時代だな、と。
山頂を掘ったのか、盆地になってる所。




帰りは真っ暗なのでまたストリートビューから。
「往きはここから出てきたんだ」の交差点。


左手直進が内山トンネル。
長野県と群馬県の今の県境峠があるトンネルです。


夏はこのトンネルを群馬側に出た途端に、湿度が急に変わります。
乾いた信州の空気からじっとり湿った上州の蒸し暑い空気になる。
群馬側出口周辺に濃いモヤが立ち込めてたり。
同じ山の中なのにね?





南野牧から世界遺産荒船風穴や神津牧場、内山牧場を通って、佐久市の志賀~浅科へ通じる道は間違いなく通った事ないのよね。


市野萱からあの落合橋へ行く旧道254を途中で右に行く。
途中から旧の内山峠へも戻れるし、そのまま佐久へ入ってもいい。
くねくねだからかなーり遠回り。( ^∀^)ワクワク