前の晩は20:55に家を出た。ほぼ21時として。


甲府まで休憩なしで時間と距離を稼いだため、余裕をもった安全運転でも(←ここ重要)鳴沢まで3時間40分で到着。


エコドライブ出来てるとモニターにエコマークが出るんだもん。それと燃費も。


それがプレッシャーになって自然と前チョッピ号のような爆走はしなくなります。


記録は前チョッピ号で深夜の下道175キロを3時間20分。


燃費記録は現チョッピ号で、瞬間的にはモニターで18km/Lを見たことがあります。


急な登り勾配では下がるので、下りで取り戻す感じ。


四駆チョッピ号、カタログの燃費はJC08モードで15.4km/Lです。


遠出しかしないので(笑)、表示される燃費は16~17km/L。


計算すると実燃費は16ちょいくらい、カタログよりずっと良い。(笑)


もう所要時間の新記録はきっと出ない。出してはいけない。ゲラゲラ


早く着いてたっぷり寝る時間があったので、睡眠不足とか疲労とかで滑りがヘロヘロだったわけじゃないのにね。なかなかうまくはいかないわね。


帰りは17:00に出て、家に着いたのが23:10。


現地を出たのが遅かったし、翌日に買い物に行かなくても済むように佐久でカカクヤスクでやっぱコスパな24時間スーパーに寄ったりして遅くなりました。


要冷蔵の生鮮品は買えないので、結局今日も買い物には行かなくちゃならないってことに気付かんかった!(笑)


そんなこんなで、26時間ちょいの旅。


順調でも大抵24時間の旅になるのに、効率悪いわぁ。(笑)


これ、近場の丸沼とかに行けば解決するのにね。(^-^)


やっぱりあそこが好きなんだよね。




いつも形が変わらないコブって言われてるけどさ、実際には気温とか湿度とかで難易度が変わるんだよ。


昨日は難しい雪質だった。ということにしとこ。てへぺろ


午後に板の左右を履き替えて、午後イチに今シーズン初めての大回りを1本。


あっ!エッジギンギンなせいでコブがいつにも増して不調だったのかも。(2回に1回研いでるんだから、んなこたぁない)


プラスノーの整地は危ないので(笑)、やっぱりずれ幅をなくした大回りは身体が固まりますなぁ。


それでも左ターンの悪さをより感じますわあ。(右ターンが良いわけではない)


追加で外脚を外へ伸ばしてプルークで、大きく動くことを意識してもう1本大回り。


うん。


次に大回りするのは来年ブラシを全面張り替えしてくれたらにしよう。(≧∇≦)


(多分全面張り替えはないです)


周辺は観光地なのに全然観光してなくて、でも昨日は甲府在住のAさんから甲府市内の渋滞を迂回する道を教わっていつもと違う道をドライブ。


所要時間はあまり変わらないけど、のろのろ渋滞のストレスは激減。


いつもは左手に見える山が南アルプス市で正面にどーんと見えて、その景色に圧倒されちゃう。


ただ山があるだけなのに、夕暮れの雲の色の変化を見ながらの知らない道をドライブ、そういうの好きです。


それとハッピードリンクショップの数の多さったら。


さすが本場。ジュース