こんにちは~!
最近五月病を脱した二年の朝倉です。


530も終わり、いよいよ新歓清掃が始まります!以下新歓清掃の詳細です(^o^)!

・日時:6/13(土)
※予定が合わない場合は6/21(日)に通常の馬場清掃がありますので、そちらにお越しください!

・集合時間:14:30

・集合場所:高田馬場ロータリー

・持ち物:軍手、レジ袋、飲み物
2時間程度清掃して、16:30解散予定です

清掃後には17:00からアフターもあるので、そちらもご参加ください!

また今回は新歓ということで
新1年生と、早稲田大学の2年生のみの募集となっております。ご了承ください。


参加してくださる方は以下をご明記のうえ
baba_nuts08@yahoo.co.jp
までご連絡お願いします

・名前
・大学名
・アフターの出席
・この企画を知った広報媒体(例:ブログ)

まだ自分に合ったサークルが見つかってない方、入ったけど物足りない方、ボランティアに興味がある方。。。どんな方でもNUTSは大歓迎です(^o^)!

少しでも気になった方は、ぜひ1度清掃に参加してみてくださいね!

それからNUTSの定例会の様子が動画で説明されているので、よかったらご覧ください(^∇^)

でわここから僕のNUTSの活動の思い出というか、いいところを紹介したいと思います!
NUTSについてあまり詳しくない方は、色々なところに行ってごみ拾いなどの清掃活動をしているサークルかなと思いがちですが…
僕が思うこのサークルの醍醐味はなんといってもボランティア企画にあると思います!!

毎月行っている高田馬場清掃や、先日終了した学生23区清掃など、1から学生の力だけでイベントの企画、立案、運営を行っています!

でもでも企画が醍醐味とまで言える理由それは…

達成感がハンパじゃないってことです!

企画を進める中で、うまくいくことばかりではないですが、メンバー同士助け合いながら、一つのことをやり遂げた達成感は他では味わうことのできないものだと思います!
{A904DEA6-4F67-4024-ADF6-55768FE6D5CB:01}

{017152CC-4CB7-44E3-B49F-E868BA2C2A5E:01}

イベント成功後に飲むお酒はさいこーの
一言に尽きます。これほんとです。。
僕の密かな楽しみでもあります!


その他清掃活動だけでなく、年に2回の合宿など楽しいイベント盛りだくさんです。
ぜひ僕達NUTSと一緒に大学生活を満喫しませんか??

最後に毎週ブログで発表されるキーワードを5つつなげて、清掃当日NUTSに伝えてくださった方には、ささやかなプレゼントを用意しています。

最近何かと幸せな朝倉が出す
5つ目のキーワードは、
しあわせの「し」です。

1~4のキーワードは過去のブログを見てください。5つのキーワードを揃えてステキなプレゼントをもらっちゃいましょ!

清掃まで日にちもあとわずかですが、最後の最後まで参加者募集しています!
でわでわ皆さんに会えるのを楽しみにしています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。