こんにちは!
今日バイト先から赤ヒレを譲ってもらってきてウキウキしている白子です!

3月29日に行われた出張NUTS@高尾山の活動報告をさせていただきます!

高尾山は昔からNUTSと関わりのある場所でして、また、富士山とも関わりのある場所で、つまりNUTSメンバー全員ととても深い関係のある場所ということですね!☆なので今回この場所を選びました(*^^*)

高尾山は非常に綺麗でゴミも少ない山ですが、今回は他の登山者への啓発活動、また、参加者さんにNUTSを広めるべくこの活動を行いました!

当日はあいにくの曇り空でしたが、みなさん日頃の運動不足を解消できたのではないでしょうか笑


レクリエーションでは、高尾山の観光スポットについての豆知識を知れるスタンプラリーを行いました。観光スポットを見るにしても、やっぱりそこの知識がないと見てもたのしくないですもんね!
photo:01



photo:02



photo:03



観光スポットを存分に楽しみました!




ゴミの少ない高尾山ですが、やはり頂上付近や、観光客の多い1号路にはたまにゴミが落ちているのを見かけました。綺麗な場所にゴミが落ちていると少し残念ですね。


今回ゴミ拾いとしての活動ではありませんでしたが、参加者さんの中には「またNUTSの活動に参加したい」という声もありました。そのような言葉を貰うことができとても嬉しく思っております!

今回参加していただいた18人のみなさま、本当にありがとうございました!
そして、至らないところの多い私を支えてくれたNUTSのみんな、ありがとうございました!




特に西東京班のNUTSメンバーには本当に感謝しています。下見で高尾山に何度も登ってくれて嬉しかったです。みんなの協力がなければこの企画は成功しませんでした、ありがとう!


長くなりましたが、今後も4月には新歓清掃、5月には学生23区清掃とイベント目白押しですので、またのご参加お待ちしております!