こんばんは!

今日は世界遺産登録後初めての富士山定例清掃に行ってきました!
行ったメンバーは…
2年らっしーさん39歳
2年久保(鉄ヲタ)
3年神田(エセ紳士)の男3人!!笑
梅雨明けとともに実に濃く暑苦しいメンバー( ̄▽ ̄)笑

途中前方の初心者マークが風でぶっ飛ぶというトラブルもありましたが…清掃現場の山梨県鳴沢村に到着ビックリマーク


富士山クラブの活動で富士山はキレイになっているものの、世界遺産に登録されたのにまだまだ汚ないです(T_T)
不法投棄された大量の木の廃材や金属類など沢山のゴミがありました!!
結構重労働で男3人は泥だらけになりながら活動…


まだまだゴミは沢山ありますがこんな感じになりました(^-^)/
来月はこの集めたゴミをトラックに積み込む作業だそうです(@_@)
人手が足りないのでみんなも積極的に参加しよう!


普段冴えない二人も清掃後はこんなにイケメンになりました(^-^)/笑

昼食を食べた後はもちろん温泉温泉

疲れも吹き飛んで最高でした(^^)


風呂上がりのこれも最高!

そんな感じで東京に帰りました!
富士山は世界遺産に登録されたけど、まだまだ汚ないです(T_T)
定期的に清掃に参加して富士山をキレイにしましょうビックリマーク

富士山定例清掃報告でした!