おはようございます
記事のアップが遅くなってしまいましたが、杉並区の報告です☆

杉並区の清掃は、
参加者 12人でした!
お集まりいただき、ありがとうございました(^^

山手線の運転見合わせというハプニングのため、ちょっと遅めにスタートしました!
まずは北口ロータリーで開会式。2班に分かれて、班対抗で杉並区クイズをやりました
チーム対抗ということもあり、けっこう盛り上がりました♪

それからいよいよ清掃スタート!
 
  
  
北口のロータリーがスタート地点にしてラスボス級(笑)
缶やタバコの吸い殻、お弁当のゴミなど・・・たくさんありました

ロータリーがきれいになったので次は高架下
道路の植え込み
高円寺の南側をぐるっと一周して・・・
最後に南口ロータリー

 
 
 拾ったゴミは
可燃ゴミ7袋、ビン1袋、缶3袋、傘1本、危険物1袋
たくさんのゴミを拾うことができました。

キレイになったロータリーでごみゼロポーズ

 
ちなみに、
前列に並んでいるのは、区クイズ大会でよりたくさんのポイントを獲得したB班のみなさんです(笑)
  

良いお天気のなか、とても楽しく清掃することができました!
社会人の方や、はじめてボランティアに参加するという方も多くて、
とても良かったです   

この530をきっかけに、環境に対する意識がちょっと変わったり、
他のボランティアに参加するステップになったりしたらうれしいな♪と思いました!


 至らないところが多く、
先輩、サポーター、参加者のみなさん、みんなに助けてもらっちゃいました(*´Д`)=з
 みなさんのおかげで、すごく楽しかったですー!!!
ほんとにほんとにありがとうございました


今後もNUTSをよろしくお願いします



あ、追伸(笑)
清掃後、時間のあるメンバーでアフタ―行きました
いろんなお話できて、こちらも楽しかったです!
  
 
ではでは~
NUTS2年、わかなでした('-^*)/