こんにちは!井島です
本日の午前に行われた第四回学生23区清掃in中央区の報告をしたいと思います
ちなみに、タイトルの“江戸バス”は中央区のコミュニティバスの愛称なんですよ
築地、日本橋、銀座、月島といった魅力溢れるスポットが多い中央区を満喫したい方は是非、ご利用してみてはいかかでしょうか?
それでは、12日(日)に中央区、築地で行われた清掃の報告に参りたいと思います!
前日の雨が冗談かのように、さんさんと晴れわたった築地で
参加者16名、NUTS7名の計23名で清掃を行いました
学生、社会人はもちろん、NUTS OGの先輩方や
富士山クラブの活動を通じて参加してくれた方や
留学生、中央区にお住まいの親子の方など
530らしさを感じながら、幅広い層の参加者の方と交流できました
築地本願寺前で開会式、区クイズをしたあと
A班、B班に分かれて、いよいよ清掃スタート!!

勝どき橋まで晴海通り沿いの植え込みのゴミを拾いました。
約500メートルくらいの短い距離でしたが、
拾ってみるとゴミが!ゴミが!いっぱい出てきました。
特に目立ったのが、発泡スチロールのゴミが多かったことですね
また、今回の清掃では各班に築地でゴミ拾いを楽しくできるような
3つのお題を課す、MISSION清掃を行いました
A班は
①野菜or果物のゴミを拾う!
②空き缶を7本拾う!
③中央区ならではの写真を撮る!
B班は
①タバコの吸殻を100本拾う!
②ゴミしりとりを5つつなげる!
③中央区ならではの写真を撮る!
といったMISSONの達成を目標に清掃した結果、
見事、5つのMISSIONが達成できました!

↑A班、B班とも1940年から築地、月島を結ぶレトロな勝どき橋を背景にパシャリっ!
空き缶が多く、どうしてもしりとりはなかなか繋がらなかったようです。
ゴミを拾いながら、しりとりを繋げるのは難しいと学べました(^^)
そして、参加者のみなさんの頑張りの結果
燃えるゴミ 7袋
ビン 1袋
缶 1袋
ペットボトル 1袋
危険物 1袋
が拾えました。皆様、本当にお疲れ様でした。
優しくて、気さくな方ばかりで初対面でしたが、
楽しい時間を共有することができ、非常に嬉しかったです。
清掃後には、新鮮な海鮮丼を頂きました:)
築地の清掃だからこそ味わえる最高のご褒美に、とても幸せでした。
いよいよ、10期530も折り返し地点!
NUTS一同、まだまだたくさんのご参加お待ちしております^^
NUTSと一緒に東京の街を楽しく綺麗にしましょう;)

本日の午前に行われた第四回学生23区清掃in中央区の報告をしたいと思います

ちなみに、タイトルの“江戸バス”は中央区のコミュニティバスの愛称なんですよ

築地、日本橋、銀座、月島といった魅力溢れるスポットが多い中央区を満喫したい方は是非、ご利用してみてはいかかでしょうか?

それでは、12日(日)に中央区、築地で行われた清掃の報告に参りたいと思います!
前日の雨が冗談かのように、さんさんと晴れわたった築地で
参加者16名、NUTS7名の計23名で清掃を行いました

学生、社会人はもちろん、NUTS OGの先輩方や
富士山クラブの活動を通じて参加してくれた方や
留学生、中央区にお住まいの親子の方など
530らしさを感じながら、幅広い層の参加者の方と交流できました

築地本願寺前で開会式、区クイズをしたあと
A班、B班に分かれて、いよいよ清掃スタート!!

勝どき橋まで晴海通り沿いの植え込みのゴミを拾いました。
約500メートルくらいの短い距離でしたが、
拾ってみるとゴミが!ゴミが!いっぱい出てきました。
特に目立ったのが、発泡スチロールのゴミが多かったことですね

また、今回の清掃では各班に築地でゴミ拾いを楽しくできるような
3つのお題を課す、MISSION清掃を行いました

A班は
①野菜or果物のゴミを拾う!

②空き缶を7本拾う!
③中央区ならではの写真を撮る!
B班は
①タバコの吸殻を100本拾う!
②ゴミしりとりを5つつなげる!
③中央区ならではの写真を撮る!
といったMISSONの達成を目標に清掃した結果、
見事、5つのMISSIONが達成できました!


↑A班、B班とも1940年から築地、月島を結ぶレトロな勝どき橋を背景にパシャリっ!
空き缶が多く、どうしてもしりとりはなかなか繋がらなかったようです。
ゴミを拾いながら、しりとりを繋げるのは難しいと学べました(^^)
そして、参加者のみなさんの頑張りの結果
燃えるゴミ 7袋
ビン 1袋
缶 1袋
ペットボトル 1袋
危険物 1袋
が拾えました。皆様、本当にお疲れ様でした。
優しくて、気さくな方ばかりで初対面でしたが、
楽しい時間を共有することができ、非常に嬉しかったです。

清掃後には、新鮮な海鮮丼を頂きました:)
築地の清掃だからこそ味わえる最高のご褒美に、とても幸せでした。

いよいよ、10期530も折り返し地点!
NUTS一同、まだまだたくさんのご参加お待ちしております^^
NUTSと一緒に東京の街を楽しく綺麗にしましょう;)