10月の最終週から実習のため、来週の定例会がラストとなるかずーみんです(;_;)きわのあととか感慨深い…。

私がNUTSに興味をもったころは、ちょうど新歓期が終わるころでした(°□°;)新歓清掃も終わっていたのに、見学を受け入れてもらえて、そして新メンバーとして温かく迎え入れてもらえて本当に嬉しかったです♪あのときがなかったら今の私はここにはいないと思うと、本当に8期メンバーに感謝です(*^o^*)

きわも言ってたけど、NUTSに入ってたくさんの出会いがありました。個性豊かなメンバー、富士山クラブやふるさと清掃運動会などのNUTSに協力してくださる方々、そして様々な価値観をもった参加者の方々。NUTSに入ったからこそ、たくさんの素敵な人に出会えました!いろんな世界の人から様々な話を聞けて、とても楽しかったです♪その1人ひとりとの出会いが私を大きく成長させてくれました。ゴミを拾って、幸せが返ってくるなんてゴミ拾いっていいですよね★

一度はNUTSを本気でやめようと思ったときもありました。あのときはメンバーに多大なる心配・迷惑をかけました。ごめんなさい(>_<)でも、今こうして3年生のみんなと引退を迎えられることを誇りに思います!やめなくて本当によかった!

イベントに参加してくださった方々、いつもNUTSを支えてくださった大人の方々、先輩、後輩、そして3年生のみんな、2年間本当にありがとうございました!