こんにちは!
昨日は荒川での清掃お疲れ様でした、合計1,000以上のゴミ袋を集めました!
普段のNUTSとは違い規模がでかい!(ノ´▽`)ノ

続けてふるさと清掃第2弾のお知らせです!
次の場所は…お馴染みの富士山です

なんと今回は参加費無料!
秋深まる富士山の自然を体感しつつゴミ拾い…こりゃ行くっきゃないわ!(^O^)

実施日 11月3日(土)
場所 なんと二か所同時清掃!
    静岡県側:ふじのくに田子の浦みなと公園
    山梨県側:富士河口湖町・青木が原樹海周辺

参加費 無料!お弁当・飲み物付き!!
持ち物 軍手、タオル、雨具、飲み物
服装  帽子、長袖、底板入りの長靴or厚底のスニーカー

集合 東京駅丸の内 日本工業倶楽部会館前 7時30分 
    新宿駅西口 三菱UFJ銀行前8時
解散 新宿駅前到着→東京駅前着(20時頃)

お申し込みは
hello_fujisan_2012@yahoo.co.jp

宛てに
①お名前
②年齢
③電話番号
④住所

をお送りください(・∀・)
ちなみに先着各80名なので急がなくちゃ!

※NUTSからのお申し込みの場合、静岡側の参加になりますのでご注意ください!
  山梨側参加希望の場合は
  03-3212-2314(平日午前10時~午後5時)にて受付いたします!


ところで
みなさん富士山には‘川’がないって知ってますか?

富士山の表面の土は噴火時のガスが抜けてスカスカなので、水をすべて通してしまって川もないし、植物も生育しにくい環境なんです
雨や雪どけ水はそのまま表面の土を通り、富士山の水を通さない土壌に達しそれから地上に20~50年もの長い時間をかけて出てくるのです・・・これこそロマン(遠い目)

富士山に来て遠い昔のことにも思い馳せてみませんか?
(`∀´)

ということで
ゼミの発表でボコボコにされたひろやでした・・・

そして更新遅れてすみません汗