ごきげんよう! 1年大和田愛子です
もう明日は第46回定例会ですが、先週の定例会報告をさせていただきます。
1、報告
<定例清掃>
西湖周辺で清掃後、もりの学校でお餅つきや演芸会をしたそうです!
ゴミは少なかったようですが(いいことですよね!)、子供たちが可愛くてご飯も美味しくて、楽しかったようです(=´∀`)
参加者に楽しんでもらえる清掃はやっぱりいいですよね!!
<知床>
毎日新聞主催の「富士山再生キャンペーン」
富士山、国後、択捉、知床での同時清掃!
北海道はきれいなイメージがありますが、漂着ゴミや不法投棄が多かったようです><
2、荒川
リハーサルの確認をし、当日までに作るものを班ごとに振り分けしましたー!
クイズ楽しみですね♪
3、富士山
NUTSは静岡(田子の浦)側でやります^^
今回は清掃前にやりたいものの案出しをしました!
何か絵になるようなものをやりたいということで・・・
焼き芋/シャボン玉/人間すごろ/大縄 などなど
4、NUTS9期感謝祭
清掃やレクについて話し合いました(^-^)/
次回はルート決めしまーす!
プレゼントの内容も決めました!楽しみですね、楽しみにしていてください☆
アフターのBBQもワクワクしますねー
今週は7.8.9月誕生日のお祝いをしました!
もりもりさん、いわもさん、なかださん、あみさん、たかしぃさん、なほさん、まっつんさん、なつきさん、じゅんさん、よねさん、いとぅーさん、おめでとうございます!!
みなさんにとって素敵な一年になりますように( ´▽`)
はちゃめちゃな文章、失礼しました・・・
それから、私が打つ文章には"!"と"、"が多いのですが許してください;;
それでは、この辺で報告を終わりにしたいと思います!
最近、寒くなったり暑くなったりと忙しですが体に気をつけて、読書の秋・スポーツの秋・食欲の秋を満喫してくださいね~