こんにちは!
昨日の富士山での定例清掃の報告します~
前回の4月の定例清掃に引き続き同じ場所で不法投棄されたタイヤの撤去を行いました!
6月も富士山クラブでは作業をしていたようで4月のときより随分片付いていましたが、まだまだ昨日の最初の時点ではこんなでした(+_+)
作業としてはタイヤの中の泥をかき出してトラックに積む、そして地面に落ちてるゴミを拾いました!
地面にはガラスや機械の部品、洗濯機などもありました

完璧とは言えないかもしれませんが、これで生物が住める環境に近づけばなと思います…(´・ω・`)
そして作業終了後!
上の写真にもあるように今回は80人以上の参加者がいて、サクサクと片付きこの場所は清掃完了となりました!
4月のときあれだけあったタイヤがこうやってみんなで協力することで綺麗になったのを見るとなかなかの達成感でした

清掃はもちろん色々な人を交流でき、これも富士山清掃の魅力ですね
(・∀・)
清掃に参加していた小学4年生の泰成くん!愛知からお母さんと来たそうで…頭が上がらないですね

ていうか可愛い!!笑
清掃後には富士山も綺麗見えました!絶景!!

しかしまだまだ不法投棄箇所はあるそうです…こうやって活動していくことで少しずつでも綺麗になっていけばと思いますヾ(。`Д´。)ノ
というわけで20代の初日から清いことをして身も心も美しくなった、なかだでした!