どうもこんばんは!

一人だけブログのフォントが違うという噂の3年の永井宗徳です。

Paralyze at Teacher’s Houseという名前が憶えづらいバンドをやっています。笑

 


さて、今回は 定例会後、、突発的に開かれる、 ラーメン会(仮)」について報告します。

 

2012.530(水)の定例会後、腹が減ったために、何となくで集まった男子5人。

 

 

まっつん3男。やたらと写真に写りたがる代表。)
いとぅー3男。優しい男として有名らしい。)
じんた2男。フットワークの軽さに定評。エセ紳士。)

ナカダヒロヤ2男。実は天パーらしい。次回馬場清掃リーダー。)

永井3男。僕です。)

 

 

 

 

です。

 

学生会館から帰る途中、明治通りを右折し、「」というラーメン屋に行きました。

(僕の名前と似てますね。)ちなみに食べログの評価は3.47!!!!良いのか悪いのかわからない!! 

 

 

そこで5人が各々のラーメンを注文!

 

ラーメンを待ってる間は、最高にどうでも良い話をしました。

 

内容がまったく思い出せません。すごい楽しかったけど笑

 

 

10分ほど待つと各々のラーメンが到着。

 


写真に写りたがるまっつん。




 




ここで深夜からアイスホッケーの練習がある9期代表:まっつん は後のことを考えてつけ麺(中)を頼んだのにもかかわらず、何故かつけ麺(大)が出てくるという謎のサービス!

 

 







狼狽する松浦!!


 

 

 

さすがに多そうだったので僕が少しいただきました笑

 

 

さて、僕はつけ麺を頼んだのですが、味はあっさりとた醤油ベースで煮干しなどを中心にして味が作られているように感じました。少し酸味があって甘かったです。
記憶が曖昧ですが、、、笑

 

麺は蕎麦のような歯ごたえのあるもちもちした感じの麺で、のど越しも良く個人的に高評価です。 おいしかったです。 馬場のラーメン屋だと若干「べんてん」とかに味が似ている気がしました。

 

 

とそんな感じで食事中もどうでもよい会話と有意義な会話を織り交ぜながら、ラーメンを食べ終え意気揚々と帰宅の途に就いたわけですが、そのまま中駄とじんたは僕の家に泊まりに来ました。笑 

 

しっかり定例会で話し合った後の帰り道はやっぱり楽しいです。

 

来週も楽しみ!

 

 

 

そして!是非是非 高田馬場清掃、山手線清掃にご参加くださいね!!!!!!!

我々も楽しみです。

 

ではこの辺で!!!!