おはようさんですー、じゅんです(・∀・)

5/20(日)に行われた530文京区清掃の活動報告を、今回NUTSと一緒に活動してくれた企画スタッフの雄太郎に書いてもらいます!

よろしくおねがいしますー^^

==============================




先月盲腸になりNUTSの皆様に

迷惑をかけてしまいました

企画スタッフ担当いたしました

鈴木雄太郎です(^_^)



20
日に行った文京区の清掃活動報告をしたいと思います





本日のメンバーは

NUTS6
人、参加者8人の14人で

活動を行いました!(^^)!





飯田橋駅東口の横の広場で集合し

私は530の説明をさせていただきました!上手く話せることが出来て良かったです(^^)

 



そしてグループ分けをして

早速自己紹介をしました〓

自分はこの時点で既にバテてました(^^;)

本日の気温は24℃

さほど高くありませんが

日差しが強かったです





そして清掃開始!!

地面を見たら早速ゴミが落ちてました。

植え込みを中心に多くのゴミを拾いました






最初は皆さん集中していましたが

仲良くなって話が弾むと

拾うのを忘れてしまう方も!!

そこは全員でカバーしました〓

皆さんとの交流も活動の一部です!



そして休憩タイム

この時に足立区、葛飾区、墨田区、江東区などなど530清掃活動に多くご参加しているほしさんから黒糖のお菓子の差し入れがありました

とても美味しかったです!



また、区クイズを行いました

皆さん結構間違えていました

これで文京区のことを

少し分かってもらたかなぁと思います





そして後半戦!!

最後の方は中央大学前の植え込みを

集中的に清掃しました(^^)v



結果は燃えるゴミ3袋、燃えないゴミ2袋、傘6本を2グループで回収できました〓





この3カ月間があっという間に

過ぎて今日という日を迎えました!

自分にとってボランティアは

程遠いものでしたが、やりがいがあり、達成感のあるとてもすばらしい活動なんだという事に気づかされました!

参加者の皆様、そしてNUTSの方々

本当にありがとうございました!



=====================================


雄太郎ありがとう!!

参加者の皆さまもありがとうございました(^-^)

ぜひコメントしてくださいねー☆