はいこんばんわに
まつうらです
松坂大輔が育った町ってご存知ですか?
横浜高校だからって、横浜なわけじゃないんですぜ
ってことで、今回は5月6日に行われました、
学生23区清掃 in 江東区
のご報告です。
ピクニックに雨を連れて行ってしまい大ひんしゅくを買った松浦でしたが、この日は快晴
参加者6名、NUTS4名の総勢10名が、10時に亀戸駅に集合しました。
開会式のあと、ワクワク区クイズを実施!
表題にもある様に、江東区出身のメジャーリーガー
や、
23区のごみ排出量にまつわる問題、
亀戸という地名の由来など、非常にタメになる素晴らしい問題ばかりでしたね!笑
そしていよいよ清掃開始!
抜けるような青空のもと、亀戸駅から亀戸中央公園までゴミ拾いを行いました。
京葉道路沿いを歩いた今回は、植え込みに沢山のゴミが!

まつうらです
松坂大輔が育った町ってご存知ですか?
横浜高校だからって、横浜なわけじゃないんですぜ
ってことで、今回は5月6日に行われました、
学生23区清掃 in 江東区
のご報告です。
ピクニックに雨を連れて行ってしまい大ひんしゅくを買った松浦でしたが、この日は快晴

参加者6名、NUTS4名の総勢10名が、10時に亀戸駅に集合しました。
開会式のあと、ワクワク区クイズを実施!
表題にもある様に、江東区出身のメジャーリーガー

23区のごみ排出量にまつわる問題、
亀戸という地名の由来など、非常にタメになる素晴らしい問題ばかりでしたね!笑
そしていよいよ清掃開始!
抜けるような青空のもと、亀戸駅から亀戸中央公園までゴミ拾いを行いました。
京葉道路沿いを歩いた今回は、植え込みに沢山のゴミが!
道行く方々に声もかけていただき、すがすがしい気持ちで活動ができました!
1時間30分ほど歩いて亀戸中央公園に到着!
可燃2袋、不燃1袋と傘5本という成果でした!
閉会式では、我らが副代表デザインの記念品をお配りしました!
内容は参加してのお楽しみなので、気になる方は是非530にご参加ください
清掃後には4人と少数でしたが、プロントで食事会!
まったりと色々なことをお話しできて、非常に楽しかったです!
このあとゆかりちゃんは、参加者の優さんとスカイツリーを見に行ったみたいですね
ゴミ拾いをきっかけに、友達の輪が広がるのは非常に素晴らしいことだと思います
学生23区清掃はまだ始まったばかりです!
5月の毎週末、東京のいたるところにピンクの集団が出没しますので、
気になる方は是非是非、気軽に参加してみてください
それでは、またどこかの区でお会いしましょう