こんにちは
ありまです!
本日江東区でゴミ拾いを行いました!
その内容を報告したいと思います!!
それでは内容…
亀戸駅に行ってみると、他団体の大群が清掃活動の準備を…
ゴミがなくなるのでは…
と不安を抱きつつ待っていると参加者の方々が、
みな集合時間の前に集まっていただきました
優秀ですね
そんな感じで、すぐに開会式を行い清掃を活動を開始すると、
他団体、ライバルの方が
「こんにちは」
と声をかけてくれました(^^)
自分が不安そうに清掃範囲について聞くと、
「みんな一緒だよ」
と余裕の返事が
イベントをしっかり運営させることも重要ですが、ボランティアでの清掃活動である
と、いうことを再認識されましたね~
とはいっても、やはり先に清掃された場所にはゴミはほとんどなく(あたりまえだが)
少々物足りなさを感じながら清掃をすることに
そして、スムーズに休憩ポイントへ到着!
このままだとはやめに終わってしまう、といった懸念をいだきながら、休憩の後清掃を再開!
すると、うじゃうじゃと細かなゴミたちが植木に潜んでいるではありませんか
ということで、気合を入れ再スタート
気合を入れなおしてゴミ拾いをしていると、おじさんが
「お疲れ様、みんなで分けてね!」
と、ジュースをくれましたヾ(@°▽°@)ノ
感謝ですね!! ありがとうございます!
とても優しい、いい街です
そして、ゴミ拾いは小さいごみたちがおおくスピードがゆっくりに
途中ゴミがかたまってあるポイントなどあり、結局予定くらいの時間に
終了ポイントの「亀戸中央公園」へ到着
アフター
なんと~
集まったゴミの量は~
可燃45L×4袋、不燃45L×2袋
大量、大量!
そして、閉会式へと…
途中クイズも交えながら楽しく閉会へと進めさせていただきましたm(_ _ )m
最後に530ポーズの集合写真を撮り、江東区清掃は無事終了しました!!

参加者人数が少なくイベントを行うことが少々不安でしたが、
参加者の方がゴミ拾いへの気合があり(Myトング持参、すばらしい)
楽しくイベントを行うことができました!!!
ありがとうございます
こんな感じで23区清掃@江東区の報告をおわります