どうして自分を責めるんですか?


他人がちゃんと必要な時に責めてくれるんだから


いいじゃないですか。                                                          




by アルベルト・アインシュタイン                                              









あっ、どうも池脇です。






こう見えても私、六大学清掃のリーダーやってます。








なので今回は六大学清掃がどのようなものなのかを書きたいと思います。






この清掃活動は大学周辺のゴミを同世代の学生が拾っているということを知ってもらう事を目的として






毎月第二日曜日にNUTSメンバーとOB・OGを中心として行っています。






清掃を見た学生が仲間意識を持って、気軽にボランティアに参加できるようになってもらいたいです。
























現在までに早稲田大学、東京大学、立教大学の周辺の清掃を行いました。






だいたい2時間の清掃でゴミ袋3~4つ分くらい集まります。















今後は明治大学、法政大学、慶應義塾大学の清掃をよていしています。






もし町でピンクの清掃集団を見かけたら気軽に声を掛けてください。






ではさらば!