こんばんわ~(*^ー^)ノ
吉野で~す
ふるさと清掃運動会などでいつもお世話になっている
毎日新聞MOTTAINAIキャンペーンのシンポジウムが14日にあり
みなみちゃん・みわさん・のぐち・よしのでお手伝いにいってきました
シンポジウムのテーマは「地球の未来のために、行動しよう~日本とアフリカから」
ということで
今年が国連の生物多様性年で現在COP10が開催されていることなどから
アフリカの生物多様性や環境問題についてが中心でした
150名ほどの参加があり、NUTSは誘導のお手伝いをしました!
ちなみに吉野はアフリカ各国の大使のお出迎えというまさかの大役
英語苦手だけどウェルカムとサンキューの二つを駆使しなんとか乗り切りました(笑)
コートジボワールやコンゴ共和国の大使と握手しちゃたりなんかして貴重な経験になりました
さてさて最近ニュースなどで生物多様性!とかCOPなんちゃらー!とかよくでてきますね
池上彰さんのニュースショーばりに(笑)わかりやすくざっくりと言うと
生物多様性ってのは地球の生き物の多様さと自然の豊かさをあらわした言葉!
地球には少なくとも1000万種類以上の生物が存在してるらしいです
つまりはみんなちがってみんなイイってことですね
ちなみに今名古屋で開催してるCOP10ってのは
第10回締約国会議のこと!
生物多様性を守っていこうと決めた国々が集まっていろいろお話してるみたいです
そこにはなんと富士山クラブもブースを出展してるそうです!見てみたい
こんな感じでよい子のみんなはわかったかな~
そんなよい子のみんなに素敵なお知らせ
10月30日 ふるさと清掃運動会in荒川 開催!
1000人で荒川でゴミ拾い
駅からは荒川に関するクイズラリーも実施。先着1000人には記念品もあります。
友達1000人ほしい人!30日暇な人!今年まだ運動会に行ってない人!とにかく誰でも参加できます!
あなたも荒川の生物多様性を感じにきてみませんか?v(^-^)v
▼開催日時
10月30日(土)
▼開催場所
江戸川区・荒川下流中土手;東西線「西葛西」駅から徒歩約20分
※西葛西駅から誘導およびクイズラリーがございます。
▼スケジュール
12:00 受付開始
※先着1000名に様には記念品を差し上げます★
13:00 開会式
13:30~15:30 清掃活動
15:30~16:30 閉会式
▼参加方法
氏名、年齢、携帯番号をご記入の上、実行委員会事務局にFAXまたはメールでお申
し込みください。
「ふるさと清掃運動会」実行委員会事務局
FAX:03-3212-0035
Mail:info@furusatoseiso.com
主催:ふるさと清掃運動会実行委員会、NPO法人クリーンエイド・フォーラム
詳しい情報はふるさと清掃運動会HPやNUTSのHPにも掲載しております!
お気軽にお問い合わせください。みなさんのご参加お待ちしています(^^)
学生ボランティア企画集団NUTS
HP:http://www.nutsgets.com/
blog:http://ameblo.jp/nutsgets
ふるさと清掃運動会
HP:http://furusatoseiso.com/
以上!
いつもよりちょっとまじめなブログでした