こんばんは~!!
菜々子です
大学生のみさなんはもうすぐ学校ですね
夏休みは楽しめましたか?
遅くなりましたが、9月14日に実施したコツコツ清掃の報告をします!!
今回はNUTSメンバー12人で池袋を清掃しました
人数が多いので、道路を挟んで2班に分かれて清掃。
写真はチームBのみなさんです
下見をした感想はそんなにゴミがないかなと思ったのですが、実際に拾ってみると出てくる出てくる!!
ペットボトル、カン、お菓子の袋、カップ麺の容器、雑誌…
やっぱりダントツで多かったのはタバコでした
その後2班合流。
道路と歩道の間の植木にゴミがたくさんあってびっくり
ってことで植木の中を重点的に清掃しました!
一見ゴミはよく見えませんが…
植木の中を見てみると…
こんなにたくさんのゴミがあるのです!!!
予想以上にたくさんあってびっくりしました
人目のつきづらい場所に捨てるのでしょうか…
植木の中は手が届きづらく、とても拾いにくかったです。
トングがあればもうちょっと拾えたかな?
捨てるのは簡単だけど、拾うのは大変だって実感しました
最後の最後に雨が降って清掃中断
(雨女あずあずと雨男野口くんの仕業かな?笑)
1時間半清掃して可燃3袋、ビンカン金属類2袋、傘2本、床にひく畳っぽいやつ1枚集まりました!!
予想以上にゴミが多かったです。
その後ゲーセンで1時間ほどぐだぐだし、お疲れ様飲み!!
9月が誕生日のなつきちゃんとけいじ君をケーキでお祝い
Happy Birthday(^^)/
今回初めて企画する側にたって不安もありましたが、楽しく清掃できてよかったと思います
いい休憩場所がなく、休憩なしで清掃させてしまった
自転車の交通量が多かったので、もっと声かけできればよかった
などなど、反省点もたくさんあるので、今後に生かせたらいいと思います!!
参加してくれたみなさん、ありがとうございました
そしてそして!!!
10月2日は
ふるさと清掃運動会in富士山
があります!!!!
まだまだ参加者募集中です
清掃以外にも温泉に入れたり、ほうとうが食べられます
興味がある方はNUTSのHPをご覧ください★
おまけ
なかよし2男のプリクラです
本当は12人で入ったのですが、写りませんでした