こんにちは(≡^∇^≡)
真実です!
ブログをアップする時間がとれなくて・・・・バイトのPCから更新しちゃってます
10月24日に田子の浦清掃に行ってきました
朝6時50分に浜松町駅に集合
荷物運びなどお手伝いをして、バスで出発
バスは行きも帰りも、啓司くんとさややが司会をやってくれましたo(^-^)o
2人ともバススタッフお疲れ様でした
また、行きのバスの中でよしくんがしっかりNUTSの紹介をしてくれました
田子の浦についてお昼を食べ、開会式が終わってから海岸へ
この頃から風と雨がだんだん強くなってきてゴミ袋を持ってるのも大変でした
海岸で一列になり清掃スタート★
発砲スチロールが割れて小さくなったカケラのゴミがとても多かったです
一つのゴミが砕けて最終的に何十ものゴミになってしまってるのを目の当たりにして悲しく思いました
一旦ゴミをトラックに積み、アメを食べて休憩したのち後半スタート
後半は草むらの中をかきわけてゴミ拾い
途中でジャムやら漬物?やらのビン(しかも新品)が出て来て
みんなで中を出す作業に・・・臭いがひどかったね
その他にも絨毯や、便器やら大きいゴミがありました\(*`∧´)/
閉会式をして、記念撮影をしてバスで帰りました
この日は久しぶりに先輩達にも会えて嬉しかったです
このブログ読んでくれているのかな?また機会があったら絶対にきてください
写真は後日アップします
この土日は雨で濡れたし、とても寒かったので皆さん風邪に気をつけてください
お疲れ様でした('-^*)/