こんにちはっ☆ようこです

12月6日の富士定例清掃のご報告ー
NUTSからは、
きょうちゃん、りえちゃん、わこちゃん、やぶちゃん、みなみちゃん、がんちゃん、私、
の7人が参加しました(*^ー^)ノ
今回清掃したのは、丸火自然公園から車で5分くらいの
道路脇、ガードレール下です
駐車帯の下、ということもあり
・大量の木の板
・冷蔵庫、テレビ、FAX等の電化製品
などの大きなゴミがたくさんありました。。
その他にも、空き缶、ペットボトル、お弁当の空容器、衣類などかなりのゴミがありました
が、2時間ほど清掃した後ではほとんどゴミがなくなりました![]()
集まったゴミは可燃ゴミだけで63袋ということでした

当日はNUTSの取材があったりして、ちょっと慌ただしかったね![]()
でも楽しかったねーー

個人的には、初めて富士の清掃に参加して
ゴミの多さにもびっくりしたけど
たくさんの参加者がいることにもびっくりしました
韓国から来たって人もいたよー![]()
多くの人が、富士山をきれいにしたいと思ってるんだって気づきました。
そんな風に思って行動している人がたくさんいる中で、
一人でも多くの人がゴミを捨てないようにしよう、って思ってくれたらいいな、
って思いました![]()
あと富士山がきれいに見れて嬉しかったー
みんな1日お疲れ様ーー![]()
![]()