五感を研ぎ澄ませるシンギングボウル♪ | 時空を旅する冒険〜風の章〜

時空を旅する冒険〜風の章〜

時と遊ぼう✨時に乗ろう✨時の中でキミと逢おう❣️
∞I AM THAT IAM∞汝自身で在れ♡汝自身を知れ♡汝自身を愛せ
神聖幾何学という世界から宝の羅針盤を受け取って、毎瞬変化し続ける未知なる冒険の旅へ✨





11日(祝)

この日、とっても素敵なこの方に、お会いしてきました

1392338791321.jpg
(写真は仙林寺での一枚カメラ

ヨーガ療法士を目指しながら
シンキングボウル奏者でもあるmayumiさん
実は、mayumiさんとは
インド政府公認ヨーガ療法士になるための初期講座
YIC講座が同期で
仙台で一緒に勉強しておりました。

(私はヨーガインストラクターでもあります( ´艸`))

講座中は
生徒さんが沢山いらっしゃったから
同じグループになることはなかったけれど
mayumiさんの存在はなんとなく覚えていたのは
mayumiさんから溢れる素敵なオーラなんでしょうね♪
一緒にいてなんとも心地よく
とってもステキな方なのです



ヨーガもまた奥深い世界で
静けさの中に生まれてくる
探求心、冒険心を幾度となく発見し

(私だけ?)
YIC講座の論文を書き上げる中で
私はヨーガではなく
「音」と「瞑想」に辿りつきました。



おおいなるものへ向かうとき
(結びつくとき)
ヨーガという道(方法)だけではなく
他の道があっていいと気が付いたのも
ヨーガからでした


はっぱ


さて
11日はリラムライアーのいくさんも一緒

3人で「音」の中で
音癒し、音遊びをしました
なんという、至福の時間☆



歌う器=シンギングボウル


密教のひとつに五感を研ぎ澄ませることが
悟りへの到達といわれるそう。

シンギングボウルの側面をこすると
お坊さんがマントラを唱えているように

聴こえることから singing bowl と 
呼ばれるようになったとも言われているそうです。


シンギングボウルをはじめて体験したとき
私が感じたのは

なつかしく、深く、豊かで、繊細で、透明感があって
宇宙のはじまる瞬間から
うんと未来まで意識が拡大したと思ったら

点に収縮されて
私の軸(光の柱)となった気がしました。
なんだろう、最初は言葉にならなくて
すっげーー!!!←純粋に驚く高校男子風に(笑)
そんなバイブレーションが心の中で広がってましたキャー


もう、体感しないとわからない世界です。
言葉を超えるので。
あぁ。リラムライアーも体感したかった☆



mayumiさんのシンギングボウル
いくさんのリラムライアー
そして相棒、タオちゃんと



何か出来たらいいね~という話が膨らみ

いくさんが愛をこめて企画中です☆



言葉を超える音の世界
シンキングボウル&ヒーリングライアー
神秘な身体の宝物
五感、感覚を研ぎ澄ませましょ♪
どうぞ、お楽しみに






明日は、FM出演です

やっほ~い