ケンビックスのオンライン化によって、同意書の取り交わしやレポートなど、オンラインでやりとりする機会が大幅に増加しました。
そこで問題になってくるのが、やはりセキュリティ対策です。
近年は、フィッシングやマルウェアなどのサイバー攻撃がかなり増加しています。しかも生成AIを使ったより高度で複雑な攻撃も行われるようになってきました。
特に僕が普段扱っているレポートなどは個人情報のかたまりなので、流出しないよう強固な対策を講じる必要があります。それから、ショップサイトの管理もあるので、これらも含めて対策する必要がありますね。
ということで、外出先でも、普段のネット環境でも、より安全に仕事が出来るように「VPN」を導入しました。
VPNは、通信回線を暗号化して、より安全な通信を可能にしてくれる物です。通信を暗号化することで、情報漏えいや不正アクセス、データの改ざんなどのセキュリティリスクを軽減してくれます。
特に、外出先でレポートのデータやショップサイトの管理画面にアクセスする場合、データを盗聴されたり漏洩しないよう、より強固なセキュリティ対策が求められます。
VPNで通信を暗号化しておくことで、このようなリスクを低減できるというわけです。
リモートワークをしている方なら、必須とも言えるセキュリティ対策の1つですね。
おまけに、VPNに接続しておくと怪しい広告やリンクなども全部ブロックしてくれます。
これがかなり便利。
近年ではSNSなどで詐欺広告が増えたので、広告をブロックするだけでもかなりのセキュリティ対策になりますね。
こんな感じで、セキュリティ対策をしっかり行っておくことも、皆さんが安全に分子栄養学を実践するためには必要だと考えています。
(地味なのでなかなか伝わりづらいかと思いますが😅)
セキュリティ対策は健康管理と同じくらい重要になってきていますので、皆さんも自分の身は自分で守れるようセキュリティ対策も同時に行っていきましょう。
それでは
なんか、導入に割と苦戦してたみたいじゃん
そうなんよー
なんか、ルーターのVPN設定にクセがあるみたいで、なかなか大変だった💦
★ケンビックスの血液検査のお申し込みはこちら★
血液検査のお申し込みは、全てオンラインで完結❗
検査申し込みから栄養相談のお申し込みまで、全てご自身で行って頂く事が可能です。
★ケンビックスサプリメントのご購入はこちら★
分子栄養学実践専用サプリメント「ケンビックスシリーズ」をなんと最大25%OFF+最大15%ポイント還元でご提供!
更に、クーポンコード「entry30off」ご利用で
初回30%OFF+最大15%ポイント還元!
当サイトは「ケンビックス正規取扱店」です。
正規取扱店番号:31303940
★分子栄養学実践サポートマガジンのご登録はこちら★
分子栄養学の実践に必要な知識、情報をメルマガで配信しています。
お知らせやブログでは言えない情報を発信していますので、是非ご登録下さい😊
僕が皆さんの分子栄養学の実践をサポートするよ。
よろしくね