梅雨の季節。

梅雨の季節は湿気が多く、体に余分な水分が溜まりやすくなります。
体に余分な水分が溜まってくると、むくみや体が重だるくなったり
胃腸が不調になり、消化不良、食欲不振にもなりやすくなります。

また自立神経の乱れもおこりやすい季節です。
自律神経が乱れると、憂鬱な気分や、免疫機能の乱れやすくなります。

東洋医学では、湿気によってもたらされる体調不良のことを「湿邪(しつじゃ)」
と呼んでいます。
梅雨の後にやってくる夏を、東洋医学では体をつくるための
一年で最も大切な時期と捉えています。
これから一年間の健康づくりのためにも、梅雨の不調を夏に持ち越さないようにしましょう!

では、もう少し詳しく「湿邪(しつじゃ)」による不調を見てみましょう。

① 神経痛・関節炎
② むくみ・水ぶとり
③ 胃腸の不調
④ だるさや頭痛
⑤ 皮膚炎(アトピーなど)の悪化

これらの症状にすべて関係するのは、東洋医学でいうところの「脾(ひ)」です。
東洋医学でいう脾は、西洋医学でいう脾臓とは違います。

簡単にいえば脾というお仕事(システム)をしているところ。
では、脾のお仕事とは??
食物・水分の消化や吸収、そして運搬をし、血液を滑らかにする。
筋肉の形成・維持などの働きです。

まずは、胃腸を整えることが大切です。
そして、水分代謝を促す食材で、体をスッキリさせましょう。

では、オススメの食材をご紹介
① 香味野菜などの良い香りがする食材は胃腸の働きを活発images 
にして、体の余分な水分を排出するのに役立ちます。
特に、「シソ」は、体を温めて、その辛味は肺や大腸に働きかけるのでオススメです。
生姜も体を温めて、発汗を促す作用があります。

 

② 利尿作用のある、お茶や、スイカ、トマト、ハトムギ、豆類など。

③ 胃腸の働きを助けるキャベツ、人参、しいたけ、長芋など。

 

また、梅雨の季節にアトピーが悪化する大きな原因となるのが
●湿気でダニ・カビが増える
●蒸し暑さのために汗をかく
●不快指数上昇でのストレス

こまめに、お掃除してダニやカビの繁殖を防ぐようにしてください。
エアコンの除湿機能を使う前には、必ずフィルターをお掃除してから使いましょう!!


雨で外に出にくい時は、ゆっくり音楽を楽しむなど、自分なりの方法で生活を楽しんでくださいね!!
ちなみに私は、「晴耕雨読」。雨の日は、心静かに読書デーにしています。
(石井)

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

お医者様の内海聡先生が下記の記事をfacebookに書かれておられたので、
ご参考までにシェアさせていただきます。

アレルギーを治すための方法

アトピー、じんましん、花粉症、鼻炎、化学物質過敏症などが増えている昨今、
この国のアレルギーの人口は半分近くとまで言われ、多くの人が意味ないどころか
有害なアレルギー薬(抗ヒスタミン薬やステロイド薬など)を使っています。

アレルギーなどこの世界には存在しないのですが、人類がこの刷り込みに汚染されて
いるからこそ、その人のアレルギーというものは治らないともいえるでしょう。

アレルギーがないと分からない限り治らないのが皮肉です。

なぜ人々は昔にアレルギーなどというものがほとんどすべて存在しなかったことを
考慮しないのでしょうか?

なぜ人々はアレルギーが免疫の異常と考えてしまうのでしょうか?

なぜ人々は昔に花粉が飛びまわっていた時代に、花粉症などほとんど存在しなかったことを
思い出さないのでしょうか?

さらにいえばこれはアレルギーだけでなく自己免疫性疾患と呼ばれる膠原病にも
同じことが当てはまります。

この話はアレルギーと呼ばれる人々の症状が存在していないといっているわけでは
ありません。

ただアレルギーという考え方は常に何の解決ももたらさないのです。

アレルギーに代表される病気を自己免疫性疾患と呼びますが、本質的には自己の細胞を
攻撃しているわけではないのです。

鼻水やくしゃみは花粉のために出ているわけではありません。

ここを理解できるかどうかが治るかどうかの一つのカギで、化学物質過敏症の
概念はこれを端的に示しています。

しかし本当は化学物質にちゃんと反応できる身体こそ正常なのであり、
化学物質を避けるための努力だけでなく、そもそもアレルギーとやらにならない
肉体を作らねばなりません。

なのに人々は徹底的に対症療法をしています。

さすればアレルギーを治すときになにをすればよいかが見えてきます。
具体的には、
・社会毒(特に砂糖、果糖、精製穀類、牛乳、GMO、添加物、農薬など)を徹底的に避ける。
・身体にたまっている脂溶性毒やミネラル毒(重金属や放射性物質など)を徹底的に排出する。
・良い栄養と良いエネルギーの食べ物を摂取する。
・経皮毒に注意を払いできる限り入れないようにする。
・静電気が多い繊維の服を着ないよう意識したり高い電磁波を浴びないようにする。
・症状に対するとらえ方を真逆にひっくり返す(ほとんどの人ができていない)。
・自分がアレルギーになっている結果や症状ではなく原因は何かを考えるようにする。

もう少し詳しく補足するなら、一番の問題は直接糖類と乳製品を徹底的に避け、
間接糖であっても多くならないように注意し、野菜は自然農のものを優先し、魚は天然、
肉は育てられ方にこだわったものを選びます。

また栄養学的にはマグネシウム、マンガン、亜鉛、ビタミンB3、ビタミンC、などを意識し、
糖鎖(ねばねば食品)が豊富なものを摂取する必要があります。
油はオメガ3が多くなるように摂取し、マイナスイオン豊富な食材を選びます。
解毒は発汗療法が一番いいでしょうが、ホメオパシーや断食などでも代用できます。

また発酵食品を多くとること、殺菌をやめること、土や泥や樹などによく触ることを
意識する必要があります。
なぜならアレルギーは清潔病であるという考え方が存在するからです。

このようなことを注意して日々行いながら、それでも何か利用したい場合は上手く
健康補助食品を使うのもありでしょう。

その場合、アロエベラ、モリンガ、ノニ、水素水、ケイ素、藻系食品、ほかなんでも
いいと思いますが、好きなものを考えればよいでしょう。

しかし所詮健康補助食品、これもまた対症療法に過ぎず、本質的にはこの世界で危険な
化学物質が作られないよう、市民が動くこと以外根本的な解決法などあり得ないのです。