
今の職場は、今までの中で一番遠いところにあります。
片道1時間半…。
往復3時間強…。
それだけ掛けて通う価値が年々少ない気もしますが…。
かと言って、一人暮らしするのは多少難もあり…。
去年の3月末までは、
自宅→バス→地下鉄→阪神電車
(途中特急から普通に乗り換え)という
手段で通っていましたが、去年3月末から阪神電車の路線拡大とダイヤ改正に
伴って、いつも乗っていた時間帯の電車が
なくなったため、地下鉄を一本早いのに変更が
必要→バスも一本早い便=15分家を早く出なくては
ならない→→→無理!!という結論に至り、
今は自宅から4駅先まで車で出て→地下鉄→阪神電車
という手段になってます。
楽チンです。
しかしっ。
この1年で、徒歩時間が減ったのか、太りました。
あかん。
なんとかせな、と思いながらも
何とも出来てないのでありますた…。