先日、ふらりと本屋さんで二冊本を買いました。
そのうちの一冊です。
ハードカバーの時から少し気になってました。
奥田英朗さんの作品は、これが初めてです。
5話の短編集。
5人のオーバー30の女性が出てきて、みな仕事バリバリ。でも状況はバラバラ。
それぞれが抱えるキモチがよく分かる~。
27くらいの時は結婚を焦りながらも、早く30になりたくて。
30になった前後は結婚願望がパタリと途絶えて、「今」をいかに楽しむかで精一杯。
でもそれも2年、3年経つとどこかで漠然と不安を感じるように。
このまま、ワタシ一生独り?みたいな。
独身の友達とは、変な連帯感を感じてる。
でもどこかで、この状況を打破したい!みたいな。
だからと言って、手当たり次第ダレでもいいかと言えば、どこかで相手を値踏みしてたりして…。
理想を語れる年齢じゃなくなってきてるけど、妥協したくない!
元々ええかっこしいなワタシが、ますます見栄張りになってるような…。
そんなワタシのココロをこの本にあっさり読まれたような気がします。
結婚してても、してなくても。
子供がいても、いなくても。
仕事をしてても、してなくても。
女子のみなさんは、自分の人生、これでよかったのかな?と不安に思ったことありますよね??
でも、それでいいんだよ、と教えてくれている気がします。