ナン、難? | 笑って暮らそ。

笑って暮らそ。

四十路突入女子の毎日と頭のナカ。

昨日は、朝から業務目白押しって言ってたのに。

栄養指導直前に電話。


リスクマネジメントナンとかの資格取得しませんか、的な営業電話。
以前にかかってきていて、半ば強引に資料が送られてきたのだけど。


正直、新人の退職やら新規採用の面接やらで読む暇もなく。
おまけに、管理栄養士はリスクマネージャーになれないため、シカトしていたのだ。


そこに勘づいたらしく。
延々、説教めいた口調で営業し出した相手。


管理栄養士でもリスクマネジメントの考え方が必要なのは分かってるっていってるやん!
でもめっさ忙しい言うてるやん!
勉強するなら今は、専門分野に特化してしたい言うてるやん!


ってか。
忙しくならないようにするのがこのリスクマネジメントナンとか資格です…言うてるオマエがこっちの時間突然割きまくってどないすんねん!


営業すんなら、アポとって自分の足で来いっ!


と、ココロの中で叫びつつ、少し抑え気味に話したつもりやったけど、隣に座っていた委託会社の栄養士に「先生にしてみたら、キレてたね~」


あ。
バレてた?


ま、ここで言うのもナンやけど。
昨日の失礼な営業のオバサン。
ワタシに説教めいて話しするなら。


まず、「この人、すごい!尊敬します!」と思わせるか。

相当覚悟して正面突破するか、です。


後者なら。
ワタシも容赦なく言わせてもらいますから。

特に電話口なら、ますます容赦しません。
よろしく☆-(-_-