4月終わりの出来事です。
いろいろと行動の自粛をするよう促されて一週間ほど、
何をどう控えればよいのか、一番わからない頃でした。
人が密集しない屋外、まだ良し?
であるならば、適した場所がございます。
カヌレの日記にも何度か登場しているクジラ山、
自宅から、すぐに登頂できてしまうお山ですね。
カヌレが登山口としたところを登っていきます。
マニアックな山のしかも裏手になるので、
誰かに遭遇することの方が難しいですね。
こうしてすごす、地味な休日。
藤棚は、花の盛りを迎える前でしょうか?
どんよりとした天気が気持ちを表しているのですが、
これもまあ、どうにか乗り越えるしかないですよね。
外の空気が、妙に美味しく感じられます。
はい、登頂。
目の前に望むのは多くの人を集めるはずの厳島、
カヌレの愛する瀬戸内海も、少し寂しげですね。
そうそう、ここは本来。↓
豪華客船が入港してくる埠頭でしてね。 ★
住人としてはひと言では表せないのですが、
この日は当然、その影もありませんでした。
紅葉を迎える時分には。
バーベキューを楽しむ人たちの姿が戻りますように。
人目がないのをよいことに屋外で踊るカヌレ、
重症です、みつ豆ちゃんとすごす休日でした。