3月終わりの出来事です。
昨日の 『 ゲネプロ 』 の 日記 に続きまして、
本番を終えた 『 想い 』 も残しておきますね!
前日の疲れは最小限に楽屋入りできた気がします。
『 平常心 』 という言葉は、一度も浮かばなかったかも?
気負わず、やるべきことを見失わず踊ることは大事だけれども、
平常心でいると、本番にしか出てこない何かは現れないと思う!
その時の感情に素直に 『 本番 』 に挑むことにしました。
そもそも、『 etoile を踊る 』 というのはどうも性に合わなくて、
ただ、地道にコツコツ積み重ねるのが好きなこれまででした!
作品を背負わされるのは、至極、苦手。
これまでも、否応なしにこのシチュエーションを迎えた場合には、
わざわざ自分で自分に重圧をかけるようにしてきたのですよね!
そうでもしないと、押し潰される。

願いはひとつ、自分の 『 Dulcinea 』 と 『 Esmeralda 』 を踊りたい!
これができずに 『 舞台本番 』 を終えた場合には、
これ以上なく居た堪れない気分になりますのでね。
昨日
、あの恐怖は襲ってこなかったので、大丈夫。
『 弱気は損気 』 これだけはきちんと頭の片隅に置いて、
あとは、そもそもは大好きな舞台本番に挑んでみました!
最低限、自分の 『 Dulcinea 』 と 『 Esmeralda 』 を踊ることはできたかな?
練習の何分の一も発揮できなかったことには変わらないし、
これから先、やらなくてはいけないことも山積みですけどね。
結局、『 本番 』 も得も言われぬ恐怖には襲われませんでした!

ありがとう、『 Princess Dulcinea 』。
この試練は言葉通りの 『 宝物 』 になりました、
何か一つ、乗り越えることができた気がします!
今は、次に控える舞台の練習が、すでに楽しい。
打ち上げに参加する余力すら残していなかったけど、
こうして幕を閉じた ホームグラウンドでの舞台でした!