*第二弾 懐かしくも新しい街のガイド本! ❤  『 みんなの神田、神保町、御茶ノ水 』 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

3月半ばの出来事です。aya

 

先日、綴らせていただいた 第一弾 に続いて、

第二弾 『 街のガイド本 』 を購入してきました!グー

 

訪ねたい街が、定まってきたものでしてね。ayumi

 

 

 

 

何だか、記憶に新しい社名が出てきました。おやしらず     

 

『 京阪神エルマガジン社 』『 Meets Regional 別冊 』

『 みんなの神田、神保町、御茶ノ水 』 と題されています!わーい

 

こちらの会社が手掛ける本、時にツボるのかも?ハート

 

 

 

 

 

挿し絵に写真に創意工夫がなされています。ラブラブ!

 

少しパラパラとした後に、あまり多くのことを考えず、

惹かれる箇所が多く載っているものにしてみました!はんぺん

 

意外と 『 女子 』 すぎないことですしね。ayumi

 

 

 

 

 

あ、でも、決め手はこちらの特集。ラブラブ

 

どうにもこの街独特な気がする ・・・

『 純喫茶の七不思議 』

 

素敵、長年憧れた喫茶店の姿も発見しました!ラブ

 

 

 

 

 

その他、なるほど、神田に 『 ボルドーワイン 』 専門商社が!アアア

 

 

 

 

 

『 純喫茶 』 に相対するお店の特集も、抜かりなく。ねこへび

 

 

 

 

 

けれども、神田はやはり、こちらのイメージですね。ayumi

 

 

 

 

 

最終的には 『 歩きやすい地図 』 がポイントになりました!(・・*)+

 

この度は 『 観光 』 を 目標 に掲げていますのでね、

後は 憧れの 『 老舗喫茶店 』 と 『 老舗洋菓子店 』。ラブラブ!

 

在住の頃にはあまり着目することなかった街、

神田 → お茶ノ水を、訪ねてみようと思います!わーい