*エポワスと初めてのカンボゾーラ! ❤  年の瀬に駆け込む、『 フロマジュリー・ピノ 』 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

2018年、12月も終わりの出来事です。aya


実家に 『 ワインの追加搬入 』 を終えたカヌレはその足で、

大切な相棒を調達するため、こちらのお店に向かいました!うし






お決まりの 『 フロマジュリー・ピノ 』 さんです。ニコニコ


11月の帰省時 、ひとまずのチーズで切ない思いをしたので、

姉妹して溺愛するあの方だけは手に入れておきたくてですね!ラブ


毎年、年の瀬にピノさんに駆け込むカヌレ。ねこへび







じゃん。ラブラブ


1 『 コンテ 』 30ヶ月以上熟成

2 メゾン・ド・ラ・トリュフによる 『 ブリー・ア・ラ・トリュフ 』

3 青かびの上に白かびを纏った 『 カンボゾーラ 』


比較的 近い時期の 『 入荷情報 』 より、

上の三点が気になっていたのですよね!わーい


King 『 エポワス 』 は別として。おやしらず







そして、この二点を連れて帰ることになりました。ラブラブ!


本音としては2番が最も気になっていたのですが、

人気の品、僅か数日で姿を消してしまったみたい!泣く


写真にすると、強烈。ねこへび ↓







King 『 エポワス 』、フランス、ウォッシュ。おやしらず


あなたがいないと宴が淋しくなるものでしてね、

残りは少なくて、危険なことになるところでした!わーい


そして、初めましての。恋の矢 ↓







『 カンボゾーラ 』、ドイツ、青かび!ドイツ


『 カマンベール 』 と 『 ゴルゴンゾーラ 』 を組み合わせた俗語、

名前の由来がそんなところにあったことを、今、今、知りました。モグラ


過去に A 師匠に 伝授して いただいて以降、

青かび族なら 『 スティルトン 』 の虜のカヌレ!ハート


しかし、ブルピノなら 『 カンボ 』 の方を薦めるとのこと。オバケ   ( ← 姉妹の弱点を知ることに繋がる!)


いつもの 『 エポワス 』 と初めての 『 カンボゾーラ 』、

二種のチーズでお姉ちゃんを迎えることになりました!わーい