*心中穏やかではない、ブルゴーニュの宴! ❤ ヴォルネィ レ・ブルイヤード 1978 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

心待ちにしていた、この時間が訪れました。ラブラブ!


帰広中のすあまくんとお姉ちゃんも一緒に、

『 家族でドライブ 』 から帰宅したところです!朝日


少しの 『 買い物 』 を済ませた後。音譜





搬入済 のワインより、お姉ちゃんが惹かれるのは、どの子?わーい


姉妹で愉しむブルゴーニュの時間を迎えたのですが、

この日はどうにもこうにも 心中穏やかでなくてですね。難しい


その理由は、『 SMBC 日本シリーズ 2018 』 → 第6戦目。野球


本日 敗れたならば カープ の敗退が決まる日なので、

ワイングラス片手にエールを送らなければなりません!がーん


しかし、皮肉なもので。オバケ


カヌレ実家が位置する場所はと申しますと、

敵の四番が育った土地、そのものでしてね!・・・ショック


熱烈なカープファンだし、敵と掲げるには難しい。しょぼん







ギータだけは打っても許す。メラメラ


そんなことを口にしている自分に気が付くのだけれども、

柳田選手のヒットは、カープの負けを引き寄せるわけで!汗フキフキ


チグハグ、極まりない。ねこへび


午前中からお出掛けしていたことも加担して、

お夕飯を作る気配が見られない、カヌレママ!&


上は、お姉ちゃんの 『 スペシャルお好み焼 A + ねぎかけ 』 になります。ねぎ





 


カヌレは、焼きそばのジャンルより、『 オムレツ焼 ( 塩味 ) 』!ラブ


お好み焼きの莫大な野菜の量を阻止したかっただけなのですが、

メニューにある品ではないため、常に注文できるわけでない模様。aya


※ よくある、『 県民がお好みを配達してもらう光景 』 ではないのですよ。おやしらず


学生時代のギータご用達のお好み焼き屋さんが、

カヌレの実家のほど近くに店を構えるのですよね!ふふふ


そのことで、再々、お顔を見るマスターが届けてくださいました。ねこへび


中学の時の通学路上に位置する 『 QUE 』 さん、

帰広中の二人にも嬉しい 『 お好み焼き 』 でした!カープ坊や


突然のことだったので。汗





 


エポワスちゃんも、調達には行かれず。しょぼん


ご近所さまでどうにか見つけたこちらは、

『 ゴルゴンゾーラ・ドルチェ 』 になります!(・・*)+


一方、万人受けな感じのする 『 ブリーチーズ 』 ですね。フランス







はい、家族揃って、今シーズンの終わりを見届けました!たましい


右に写るブレのワインも素敵な色を魅せていたのですが、

お姉ちゃんがほぼ迷うことなく選んだのは、当然、この子。ラブラブ! ↓


運んでおくのが遅れてしまって、ごめんね。(´-┃




        ヴォルネィ 1er レ・ブルイヤード 1978 / レジス・ロシニョール・シャンガルニエ


                          フランス・ブルゴーニュ フランス

                          ピノ・ノワール 100% ピノ・ノワール




生い立ちは 『 ワイン搬入の日記 』 にて。ねこへび


リアルな色合いを表現できていないのですが、

ここまで茶色が進んだ印象にはなかったかな?わーい


もうね、香りが、逸脱。ラブラブ!


『 土 』 を基盤にしたところに華やかさが盛られ、

ヴォルネィの魅力を余すことなく発揮しています!ラブ


少し、引っ掛かるものを感じたので。のぞき





 


デキャンタを通してみました!わーい


姉妹して愛する美しい酸、抜かりなく残した果実味、

穏やかなタンニンに関しては綴るまでもないですね。ラブラブ!


最初の引っ掛かりは近日中の移動に依るもの?謎。


『 1978年 』 に思い描くイメージの中では、

味わいに多少の鋭さを感じた気もしますね。(・・*)+


わ、『 アボカド&チーズ カシューナッツ 』。汗







美味だったのに、色写りがおかしいですね。(´-┃


最後に初の 『 レ・ブルイヤード 』 に関する記述を残して、

この日のブルゴーニュの日記を締めくくりたいと思います!ayumi


・ヴォルネィの畑の中でも、香りが逸脱?

・畑の位置で見るほど力強さは感じない。


一本に限りですしね、至極、大雑把に。おやしらず


『 姉妹で愉しむブルゴーニュの宴 』、

幸せなこのひとときは幕となりました!わーい