*全国から届く 『 旬の美味しい便り! 』 ❤ 愛知県・渥美半島 『 温室マスクメロン 』 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

さてさて、三年越しの夢叶うはずでした。わーい


以前にも、二度ほど綴らせていただいたことがありますね、

郵便局の四季折々 『 旬のあじわい 』 の備忘録になります。ニコニコ        


毎月、一つの品が届いているのですが!ポスト・






どさっ。ねこへび


届いた段ボールには 『 温室メロン 』 の文字が見受けられます、

思い入れがある月だけしか写真に収めておらず、ごめんなさい!aya


2018年8月分として選んでいたのは。ラブラブ! ↓






愛知県は渥美半島から届く、『 温室マスクメロン 』!sao☆


この子、毎年8月分の中に組み込まれているので、

もう長いこと、人気を集める品なのだと思われます!わーい


あれ、お中元対策、ではないよね?えっ







ようこそ、こんにちは。パンダ の絵文字


実家に届いたものより、一つ持って帰ったので、

到着時には二玉揃って顔を出すことになります!(・・*)+


ママ&カヌレも瞬時に魅力を感じたので。ラブラブ! ↓







去年も一昨年も、8月分にはこの子を選出していたのです!D:幸


けれども、出遅れたり、北欧を旅したりだったかな?

二回に渡って諦めるしかなかった過去がありまして。しょぼん


三年越しの夢。くろまめ の絵文字

 






遅くても 8日以内にお召し上がりください。ひらめき電球


毎月、生産者さんからの通達が面白くてですね、

着後、ウカウカしていられない状況になってます!なるほど


カヌレなりに 『 食べ頃 』 を見極め、入刀。ラブラブ ↓







ほんとだ、仰せの通り、早すぎることないですね。目


三年越しの 『 渥美半島マスクメロン 』 は品格ある甘み、

ドヤ顔でなく、身体にスッと染み渡るような味わいでした!aya


( けれども、少し前の 『 熊本産・クインシーメロン 』 が美味しすぎた。ねこへび )


好みの方はさて置きまして、2018年8月・到着分より、

愛知県は渥美半島から届いた 『 マスクメロン 』 でした!ラブ