2017年3月の出来事です。
昨日に続き、格別綴るほどの内容でもないのですが、
備忘録も兼ねるということで日記に残しておきますね。
こちらの存在。 ↓

初めて知った時には、規格外の衝撃でした。
お借りしてきた、上の画像はと申しますと、
『 バウムクーヘン博覧会 2017 』 のもの。
カヌレの認識が正しければ!
2016 → 神戸
2017 → 神戸&広島
2018 → 神戸&広島
こんな感じで、開催されているはずですね。
こちらは、実際に折り込まれた広告になります。
あれ、誕生地は広島、本社は神戸のあの会社!
もしや、ユーハイム
様起案の博覧会?
決して 確かなことではないので、
カヌレの独りよがりな見解でした!
さてさて。
『 47都道府県のバウムクーヘンが大集合 』
こちらだけでも 十分魅力があるにも関わらず!
カフェバウムより、『 利きバウムクーヘンスペシャルセット 』。
ぶっちゃけ、結構な自信を持ち、挑めそうなカヌレですが、
興味深いイベントもたくさん用意されていたみたいですね!

しかしながら、開催期間の壁に阻まれてしまいましてね。
少しマニアックな 『 博覧会 』 の存在に驚きつつも、
他の物産展より短い開催期間がなんだか愛おしい。
『 北海道展 』 様と、同じ集客が見込めるわけないですもんね。
何時の日か足を運べる年が訪れることを願って、
『 バウムクーヘン 』 の日記に残すことにしました。