*夜の街で愛され続ける、ユタカモーニング! ❤  中区胡町 『 COFFEE ユタカ 』 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

2017年1月の出来事です。aya


この日は 終日注文可能な 『 モーニング 』 を探していて、

朝子師匠 のブログの中にぴったりなお店を見つけました!コーヒー     


しかしながら。ドクロ






そのお店は、少し勇気が必要な場所に位置します。青ざめ顔


この辺り一帯、そんなに疎くはないカヌレなのですが、

こんなところに古くからの喫茶店が存在したのですね!ふふふ


『 夜の街 』 のお昼間、逆にドキドキします。星







訪れたのは、中区胡町にドンと構える 『 COFFEE ユタカ 』 さん!(・・*)+


喫茶店の照明が 『 夜の輝き 』 に映るのはカヌレだけ?

これは失礼なことを、勇気を出してお邪魔してみますね。aya

大丈夫、お客さまが集う様子が見られます。ねこへび







照明は派手だけれども、薄暗い店内おやしらず ↑


自然と出入り口付近に腰掛けていたカヌレを、

優しい印象のママさんが迎えてくださいました!わーい


気になる 『 お品書き 』 を確認してみますね。朝日







メニューにまで 『 夜の輝き 』 が写り込んでおります。星 ↑


・ユタカモーニング 550円

・アイスモーニング 650円


どうしよう、一応、11時までと記載されています!世紀末







他、『 トースト・サンド類 』 はこんな感じ。ラブラブ


それらしきものを召し上がる姿が他にもあったので、

カヌレも 『 モーニング 』 を求める旨 伝えてみました!祈


ママさんはとても快く、『 モーニング、作りますよ~ 』 とですね。 ニコニコ ↓







お昼すぎの 『 ユタカモーニング 』 が運ばれてきました!朝日


・ユタカモーニング 550円

( コーヒー、トースト、ゆで玉子、サラダ、ハム、小鉢、果物 )


想像よりも、遥かに華やかなプレートになっております。ラブラブ!






『 COFFEE ユタカ 』 と入ったカップが可愛いですね。D:幸


自家焙煎のコーヒー豆で淹れられる 『 ユタカコーヒー 』、

苦味は強く、けれども、飲みやすい味わいになるのかな?コーヒー


豆の小売りもされている模様です。恋の矢







なかなか、色鮮やかな構図になってますね。よだれ+


サラダは胡瓜とレタスをゴマドレッシングで、

ロースハムに、ガッツリ茹でられたゆで玉子!たまごa(ピンク)


バナナに小粒のみかん、揃うもの揃った 『 モーニング 』 です。ラブラブ







小鉢は大根、ラディッシュ、じゃこに柚子を効かせた 『 なます 』。ゆず


再び 『 トースト 』 × 『 なます 』 の組み合わせに出逢いました、

ママさんの個性が出る、こういうお料理が一番嬉しかったりして!わーい     ( 一度目! )


『 和 』 の 『 お品書き 』 は見当たらずでしたが。しょぼん







最後に、懐かしい風が吹く 『 トースト 』 になります。ねこへび


ペタシと焼かれた 『 トースト 』 は六枚切りの厚さかな?

これはこれで有り、ママさんの愛情が込められています!日焼け


お客さまが続々訪れるので、求められているのだなと。ニコニコ


ひとまず 『 喫茶店モーニング 』 : №112 とさせていただいて、

『 夜の街 』 で長年愛され続ける 『 ユタカモーニング 』 でした!わーい