*回想録! 『 長年、愛され続けたモーニング! 』  ❤ 廿日市市佐方 『 喫茶 絵田 』 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

そこは、9月も後半にたまたま訪れた喫茶店でした!わーい     ( 2016年9月、閉店。 )


後に 「 2016年9月の末で閉店 」 という事実を知るのですが、

大切に 『 喫茶店モーニング 』 の歴史に残しておこうと思います。ニコニコ






シトシトと小さな雨が降る、休日の朝でしたのでね。雨


ご近所さまに 『 喫茶店モーニング 』 に出掛けようとなって、

みつ豆ちゃんと共に 朝子師匠 のブログを眺めていたのです!shokopon







訪れたのは、廿日市市佐方で愛され続けた 『 喫茶 絵田 』 さん!コーヒー豆


カヌレ家からほんの数分車を走らせば良い距離なので、

こんな場所に素敵な喫茶店がなんて話をしていたのです。ニコニコ


それでは、お邪魔してみます!akn







そこは、長年の歴史を積み重ねた空間でした。ラブラブ


このゲームテーブルを筆頭にその後の行方は如何に?

店内はモーニングを楽しむご常連さまで賑わっています!インベーダー







驚きを隠せないほど、クラシカルな喫茶店でしたね。キラキラ


集うご常連さまにご近所さまも多く見られたので、

切なくなってしまうというかたいへん悔やまれます!はぁ







さてさて、モーニングサービスのお品書きは 一応 2種類ほど!shokopon


・ホットコーヒー モーニング ¥650

( トースト、ドリンク、サラダ、ゆでたまご、味噌汁 )


・アイスコーヒー モーニング ¥680

( トースト、ドリンク、サラダ、ゆでたまご、味噌汁 )


朝子師匠の訪問の様子 で存じ上げてはいたものの、

過去のものと比較してみると少々強気で意外でしたね!ふふふ







頭上には、不思議なチョイスです。ガーン


朝子師匠 のブログに出逢う前は意識したことなかったのですが、

広島の 『 喫茶店モーニング 』 はほんとお味噌汁率が高いですね!みそ汁


先人たちが作り上げた傾向に感謝している間に、

これまた魅力的なモーニングが運ばれてきました!ラブ





 


わ、先ほどの発言を即座に撤回させていただきます。ラブラブ!


テントにも チモトコーヒー の文字を見つけた珈琲は、

比較的しっかりした味わいで心地よい酸味も感じます!こっぷ


お素麺入りの 『 にゅうめん 』 はこれが初めてですね。ドキドキ


キャベツ、きゅうり、ハムと揃ったサラダはゴマドレッシングで、

まだ 熱々の状態のゆでたまごは半熟でトロトロとしていました!たまごa(ピンク)





 


パンの底にあたる部分だけ、耳が落としてある模様です。目


中はふわふわの食感残したままの厚切りトーストは、

そう強くは焼かれていないところにマーガリンたっぷり!食パン


最後に大きめのカットの梨とバナナも揃っているので、

ボリュームもある 『 ホットコーヒー モーニング 』 でした!shokopon





 


熱いお茶をいただきながら、少しお話を伺ってみることにしました。お茶


たくさんのお客さまが見られたので不思議に思っていたのですが、

市拡張の為この道路沿いのお店は立ち退かねばならないとのこと!はぁ


ひとまず、『 喫茶店モーニング 』 : №10 とさせていただいて!shokopon





 


『 喫茶 絵田 』 さん、長い歴史も終盤にごちそうさまでした!インベーダー


また一つ古くからの喫茶店が姿を消すことになってしまいましたが、 

『 喫茶店モーニング 』 の歴史の中に大切に残しておこうと思います。ニコニコ



ペタしてね