*14. 四日目 スウェーデン! ❤ 美味! 『 リンゴンベリーといただくミートボール! 』 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

一国目にあたるノルウェーを離れる時がやってきました!ノルウェー


今回は 『 北欧4都市 + 船に一泊 』 という旅なので、

二連泊できるのはこのベルゲンだけだったのですよね涙






さようなら、干しダラ様の住むベルゲンの街!スモールバス       


とある一枚の写真のデータを失ってしまって、

HP の中に見つけたのでお写真借りてきました。ショック! ↓








ベルゲンが誇る ハンザビール は、社のマークにも干しダラ様!スモールバス


ディナー の時のグラスでもその姿を見ることができまして、

疲労していたカヌレを数回に渡り笑わせてくれたのですよね。にひひ


巨大な干しダラ様 は、カヌレの記憶の中に色濃く残り続けます!いばる







続きまして、小っちゃっ!ms どきっ!


約二日前 に降り立ったベルゲンの空港に到着しました、

欲を出してしまえばオスロも訪れてみたかったですけどね涙


第二の街 ベルゲンに滞在したことも加担してるのかな?

ノルウェーは4国の中で最も穏やかな印象が残ってますよ。ニコニコ







空路、スウェーデンの首都ストックホルムへ!スウェーデン


ベルゲン ⇔ ストックホルム は約1時間20分の空の旅、

ちょうど 羽田 ⇔ 広島 と同じくらいになるところでしょうか?のぞき








すぐに到着いたしました。飛行機


スウェーデンはストックホルムのアーランダ空港、

この度は4国全て通貨が違うので少々厄介ですね!汗








カヌレは、管制塔でも撮りたかったのかな?質問!


ベルゲンからストックホルムへ到着すると似たところはなく、

一気に都会になってわちゃわちゃとした雰囲気は否めません涙







まだ、ここはどこ?という状態でしたけどね。にひひ


我等が東京と大して変わらない人混みで下車しました、

スウェーデンの名物料理 『 ミートボール 』 のランチです!スプーンとフォーク


外観のお写真撮るの、かなり苦労したのですよ!難しい







IKEA = スウェーデン = 『 レストランのミートボール 』 なのですよね?ラブラブ!


広島にはないのでカヌレはその一部しか存じ上げない上に、

この頃はまだ時にスウェーデンとデンマークが混同しちゃって!あはは・・・


『 ミートボール 』 は4ヶ国全ての国で出逢えるけれど、

一応 スウェーデンの名物料理とされているのですよね?肉団子


( カヌレの重要な資料 るるぶ さま! わざわざデンマーク固有の名物料理となってますよ!おーい )







それはさて置き、GRILL & BAR 『 DROTTNINGHOF ( ドロットニングホフ ) 』 にて!皇冠


ミートボールと聞いてしまうとどこにでもあるじゃんと思っていたのですが、

お姉ちゃんから IKEA のミートボールの話を聞く内に興味が湧いてきました。ラブラブ!


と、その前にっ!ayumi







Pripps 社の FALCON ( ファルコン ) ” です。ラブラブ


もちろんスウェーデンの会社のビールになるのですが、

黒々と映る色合いよりかはライトなお味だった気がする!ビール


スウェーデンは世界的に見てもアルコール規制が厳しいらしく、

同じビールでも他の国のものより度数が低かったりしたのですよ!sao☆


この子も、飲みやすくなっていたのかもしれないですね?よだれ+







かなりお洒落で now なレストランだったのですが!sao☆


なかなか斬新なスタイルでパンとサラダがスタンバイしています、

野菜の水分が充分に移動したパンは料理に寄り添うタイプでした。べーっだ!







パンに退いていただくと、その下にはサラダです!はっぱ


説得力ないけどバジルのドレッシングが美味しくて、

お料理のお味の方には期待して良いと思われますよ。ラブラブ!







メインのお料理が運ばれてきました。ラブラブ


主役のミートボールにはバター風味のブラウンソース、

リンゴンベリー、マッシュポテト、ピクルスといだだきます!きゃー


北欧では、このようにしていただくのが定番みたいですね!ラズベリー  ( ← こけもも!)







ミートボールが本当にふわっふわっ。ドキドキ


日本だとこれをお肉が密でないと表現する気もするけど、

見た目に反して軽やかなお料理に仕上がっていたのです!ほっ


そして、まさかのリンゴンベリーが、酸味として重要。ひらめき電球


最初にミートボールと知った時には哀しくなったカヌレですが、

意表を突かれてお料理としては旅イチくらい美味しかったかも?ふふふ


お姉ちゃんもカヌレも、この後ミートボールに関するものを手に入れました。べーっだ!







デザートには “ いかにも海外なバニラアイス ” アイス


既にアイス禁断症状を起こしていたカヌレは、

お姉ちゃんの分も担当してしまいましたけどね!難しい


スウェーデンの名物料理 『 ミートボール 』 のランチタイムでした。ラブラブ


この日はまだ飛行機で移動してきただけですね、

この後 『 ストックホルム市内観光 』 へと続きます!スウェーデン



ペタしてね