*Ⅱ. 小さな夢が叶った日! ❤  『 Mazda Zoom-Zoom スタジアム 広島 』 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

Ⅰ. に続きますねakn


雨が上がった直後という点は悔やまれるのですが、

初めての マツダスタジアム に興奮を抑えられません。ラブラブ!






凄い!なき目







凄い!なき目






なんて言えばいいんだろう?なき目


広島市民球場の光景が脳裏に焼き付いているので、

まずはこんなにご立派になっちゃってという印象でした。しょぼん







別に、悲しかったわけではないのですけれどもね。にひひ


広島とは思えないというか言葉が出てこないというか、

想像していた以上に立派で圧倒されのだと思われます!ふふふ







そんな中、大好きな スラィリー に励まされ!スライリー


ここ最近嬉しいことにハッピースラィリー率が高いけど、

はしゃぐスラィリーを見ているとカヌレも Happy になれる。ラブラブ!







我に返って、ここは何処?焦る


慣れるまでは迷子になりそうな感じもしますが、

言葉だけはよく知るシートに目を向けてみました。目







3F ⇒ 『 1階席 メインコンコースレベル 』 はてなマーク







こちらが、鯉桟敷 で合っているのかな?げっそり







こちらは、コージーテラスわーい


迷子になりそうどころの話でなく ・・・ 迷子になりますね、

みつ豆ちゃんと観戦に行くのは危険な気がしてきましたよ。ショック!







スコアボードとは、こんな感じの位置関係でしたね。野球


交流戦により Carp が広島を留守にしていたこの日は、

広島と岡山の子供たちによる試合が行われていたはず!(・・*)+







避難経路を教えてくれるのも、きちんとカープ坊やです。にひひ







続いて、エバラ 黄金の味 『 パーティーグリル 』 !うし       







細かいところまで、お上手ですよね。にひひ


昭和なカヌレはただ面喰うばかりだったのですが、

野球を観戦するのにこういう時代になったのですねms どきっ!


意外とよく観戦に行くカヌレ父母に、どこのお席を購入するのか聞いてみよう!登場


本日はこの辺りで終わりにしておくとして、

続きはまたゆっくり綴らせていただきますねakn



ペタしてね