*浜田発! 『 のどぐろ丸干 』 とは見事です! ❤  にごり酒 『 粋 』 片手に晩酌 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

4月の初めの出来事ですaya


この日はどうしても気になるものを広告に見つけて、

普段はあまり行かないお店まで足を延ばしてみましたaya






じゃん。クラッカー


広島ではなく山口を中心に展開するスーパーなのですが、

カヌレの住む西方面には幾つか店舗が存在するのですよね(・・*)+


少し怖い画出ます!押す






と、言いますのも!ピン!


お隣に並ぶ県にも関わらず食文化の違いを感じると楽しくて、

こちらのお店もお魚にその特徴が見事現れていると思うのです。目


更に怖い画出ます!押す







で、のどぐろ ( 赤むつ ) 丸干?ぎょ


広島でも山陰で揚がったのどぐろの開きはたまに目にするのですが、

丸干しののどぐろがお店に並ぶ姿はあまり記憶にない気がしたのです。目


みつ豆ちゃんと GO !GO







う、なんだか可哀想になってきました。しょぼん


フィッシュロースターを出動させた傍には椅子を横並びにして、

夫婦共々間抜けな感じでのどぐろが焼き上がるのを待ってます!わーい


ここは、にごり酒でも持ってきますか?なるほど







丁度いいサイズのを連れて帰ってきましたよ。お酒


昨年度もお世話になりました 華鳩にごり酒 と迷ったのですが、

みつ豆ちゃんは土地的にこちらの酒造さんが懐かしいみたいで!蔵       


のどぐろ丸干にも良さそうだったので心決まりましたaya




                    にごり酒 『 粋 』 / 向原酒造 株式会社




お、かなりいいですね。ラブラブ


洗練された感じはしないけれどもすっきりとした甘さ、

香りも高くて味わいにもきちんと奥行きが感じられます!よだれ+


それでは、のどぐろ丸干と行きたいところなのですが ・・・・







美味しい頃合いを逃さぬよう、必死になっていた模様です寒い


まともなお写真が残っていないのですが、

こちらののどぐろとんでもなく美味しかった!ぎょ


開きよりも美味しい脂を保ったままいてくれて、

丸干しの方が身もふっくらと焼き上がりますよね。ラブラブ!


強いて、開きに劣る点を挙げるとするならば ・・・・


何でも内臓の類に恐ろしいものを感じるカヌレとしましては、

開きくらい腹わたがあったところをカピカピに焼ける方が安心!ふふふ







のどぐろ丸干とにごり酒、最高でしたね。ラブラブ!


この度ののどぐろ丸干ももちろん小振りなのですが、

随分とお太りになられているので切なさは感じません!ぎょ


なんと → お魚の日 『 浜田発! のどぐろ ( 赤むつ ) 丸干 』 4尾 ¥298 。 叫び


一応 のどぐろ様を庶民の元にも届けてくれることですし、

広島とは違う食文化を求めてまた足を延ばそうと思いますakn



ペタしてね