*特別な想いは永遠に! ❤  『 クリエーション フォンダンショコラ 』  by Lindt ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

4月の初めの出来事ですaya


カヌレママのスイスへの特別な想いは今も続いているみたいで、

スイスメイドの食材を見つけるとかなりの割合で連れて帰ってますあはは・・・






この度見つけてきたのはこの子!スイス


確かにスイスの登山鉄道の中で出逢った ひと粒Lindt は、

そこに至るまでの疲れを吹き飛ばしてくれた大切な存在でしたねうるきら


しかしながら Lindt・・・・


昔から日本でも入手しやすいスイスのチョコナンバーワンと言うか、

目に入る度に連れて帰っていたらたいへんなことになってしまいます難しい







あ、でもこのフレーバーを見掛けたのは初めてかも?ちょこv


しかもカヌレママが恐ろしくマニアックなことを言い出しまして、

日本で販売されている Lindt には三つのパターンがあるらしい!世紀末


原産国が、スイス、フランス、ドイツ、だったかな?メモ


スイスメイドに特別な想い入れがないとそこまで見ないわけで、

よくわからないままカヌレもこの子を連れて帰る流れになりました焦る







Lindt より、『 CREATION CHOCOLATE FONDANT 』 ( クリエーション フォンダンショコラ ) ラブラブ


濃厚でしっとりとしたチョコレートクリームを、

ミルクチョコレートで包んだ贅沢なデザートチョコレートです。







もはや、板状ではなく粒状のぶ厚さですね。ラブラブ!


ぷくぷくした形の中に何かが潜んでいる模様、

クリエーション の名の付いたシリーズ素敵です!わーい


割線に従っていたのでは姿を見せてくれないので、

かなりの力を入れてぷくぷくのところを割ってみます!興奮







トロトロとチョコレートクリームが姿を現しましたよ。ラブラブ!


口溶けの違う二つのタイプのチョコレート、

味わいの方もフォンダンショコラとミルクですほっ


かなり甘いけれどもかなり贅沢。ラブラブ


この時点でスイスのことはすっかり忘れていたのですが、

ママのお蔭で Lindt の美味しいチョコレートに出逢えましたaya



ペタしてね