*日々のつれづれ! 【 第一弾 】  ❤  『 つっ込みどころてんこ盛りの打開策 』 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

8月に入ってすぐの出来事ですaya


みつ豆ちゃんのお仕事がイレギュラーな日々が続いてまして、

本当なら単身赴任すべきという内容の生活を送っていたのです涙


カヌレのことを第一に考えて通う道を選んでくれたものの、

お家にいられる時間がかなり短くなっちゃってたのですよね。しょぼん






どしゃ。ドンッ


日々衰弱していくカヌレに見かねたカヌレママが、

見い出してきてくれた打開策とは上記のような感じ!ms どきっ!


そうあまり深いことを考えずにお家で一人の時間があったとしても、

一度で空けられるサイズのビールでも飲んで待ってれば? とですね。ドクロ







懐かしい~!ほっ


カヌレ父 & ママの二人でこのサイズを折半していた過去を懐かしむ一方で、

如何せん小っちゃすぎるじゃろ? とつっ込みどころ満載だったわけなのですよ焦る


ということでして → アサヒスーパードライ 135ml 缶!アサヒスーパードライ


ビールの共を用意する必要すらない液量ではあるのですが、

カヌレの味覚障害を疑われそうな共を引っ張り出してきました。にひひ







まさかの福神漬です。叫び


決してカレーをいただく機会があるわけではないのですが、

そもそも福神漬がカレーの共だなんで誰が決めたのでしょう?♪


カヌレ宅の冷蔵庫には常備の品の一つなのですよねaya







なにぶん、常備の品ですのでねあはは・・・


この日冷蔵庫に鎮座していたのはご近所さまのスーパーで入手してきた、

CGCグループ 発の 国産野菜100%使用 カレー用福神漬 という子でした。ドキドキ


おかしい? おかしい? おかしくないお話ですよね?ayumi


カヌレが自家栽培したい程に愛しているのは、

入っていてくれなくては困る なた豆 ちゃんです豆


先日、口裏を合わせたわけではないのに、

カヌレ父が同じ事を口にしていたのですよね。叫び


どんどん似てくる~! ぎょっとするわ~!泣く


みつ豆ちゃんが忙しい最中の打開策、

まずは第一弾を綴らせていただきましたakn



ペタしてね