これまた随分前の出来事になってしまったのですが、
お姉ちゃん → 父への贈り物のお裾分けに与りました!
と、申しますか ・・・
あまりにもカヌレが愛して止まない食材ばかりでしたので、
お味を見てみたいでしょ的な流れだったというのが真相です。
富山を代表する海の食材達は、カヌレも惹かれるものばかりなのですよね
カヌレ父への贈り物にはカヌレも毎回頭を悩ませるけど、
お姉ちゃんも随分渋い + 素敵どころを見つけてきましたよ。
富山ではなく埼玉県は老舗の草加煎餅屋さん 草加 葵の倉 より、
各々の県のこだわり食材に着目して作られたシリーズみたいですね ★
『 富山湾 白えび 』
富山湾の宝石と称される希少な白えびを使用した味わい深いかき餅です。
めちゃくちゃ惹かれるに決まってますよ
白えびの素晴らしさを消してしまうことのないよう、
かき餅の味付けは控え目でとても繊細な一品です。
『 富山湾 ほたるいか 』
旬の時期に収穫した富山湾の貴重なほたるいかを使って焼き上げました。
ちゃんとほたるいかの味わいが伝わってくるのですよね
ゆっくりといただきたいほどにお上品でして、
そこにほたるいかのコク深さが凝縮しています。
かき餅自体がふんわりで美味しい!
カヌレ憧れの富山湾の食材達を一度で味わえる、
お姉ちゃんからカヌレ父への魅力的な贈り物でした