*怒涛のにごり酒ラッシュ 【 第十銘柄目 】 ❤ 桃色にごり酒 西條鶴 ( 淡紅 ) ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

随分前の出来事になってしまいました号泣


年末にのどぐろちゃんを届けにカヌレ実家を訪れた際に、

カヌレ父 & ママ宛ての贈り物のお裾分けに与ったのですよねaya       






じゃん 。クラッカー


時間が経過してしまいましたがカヌレの記憶が確かならば、

すあまくん & お姉ちゃんからの贈り物とのことだった気がします(・・*)+







北海道は 佐藤水産 より、石狩鮭工房 詰合シリーズ?鮭


OK が出たところをお裾分けいただいただけですので、

その他の品を含めた全貌はわからないのですけれどもね。あせる







看板商品なのかな? 北海道 天然鮭 塩鮭の切り身恋の矢


干物大好き & 塩鮭大好き!

カヌレにはたまらないひと品です・・・じゅるる







美味しい脂ノリノリ + 塩味抑え目 !鮭


塩鮭と鯵の干物で成長したとも言えるカヌレなのですが、

当然ながら日常的ではないお上品な美味しさの塩鮭でしたよ!ヤッター


先日、すあまくん & お姉ちゃんが帰広していた間の出来事です。にひひ


カヌレにとって おふくろの味 = 干物 と 口にしてしまった際、

優しいお姉ちゃんはだけではないと言ってあげていたのですよねms どきっ!


肝心のカヌレママが否定しなかったというオチなのですが、

ここのところのカヌレママは目を疑うほどお料理頑張ってます!なるほど


この日のお相手はと申しますと ・・・akn







ご近所さまのスーパーで発見しました、

可愛らしい桃色が目を惹く にごり酒 です。お酒







怒涛の にごり酒 ラッシュ → 第十銘柄目、

赤色酵母使用により桃色が生まれるのですね梅





                  桃色にごり酒 西條鶴 ( 淡紅 ) / 西條鶴醸造 株式会社




にごり率 が高く、撹拌すると紅色から桃色に変わった感じ!おー


膜は薄っすらと張る程度でして、

見た目の印象より甘くはないですねお酒







赤色酵母の特徴はよくわからず終わりましたが、

意外にもスッキリとした飲み口の にごり酒 でしたよ。お酒


第十銘柄目は広島県は西条の蔵元さんのをいただいてみましたakn



ペタしてね