*赤ばかりが主役! 『 炭焼き & ワイン酒場 Sante 』  ❤ 一応新年会 < 後編 >! | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

前編 に続きまして ・・・akn


dancing master & ballet の後輩ちゃんと開催しました、

炭焼き & ワイン酒場 Sante ( サンテ ) 女三人新年会ですぶた


お持ち込みさせていただいたワインより、

二種を同時に二人に手渡したところですワイン




                 キャンティ・クラシコ ドン・トマーゾ 1999 / レ・コルティ


                            イタリア・トスカーナ イタリア

                      サンジョヴェーゼ 90%、メルロー 10% sao☆




この子ばかりは 前編 でも綴らせていただいたのですが、
只者ではない雰囲気をムンムンに漂わせていたのですよね世紀末


これはですねぇ ・・・ ズルぃ!ぷんぷん


ピノ馬鹿カヌレがピノ様の肩を持てなくなる範疇でして、

意味がわからないほど妖艶な香りを放ち捲っていたのです小悪魔


おしゃべりしていた dancing master & ballet の後輩ちゃんも、

とんでもなく魅力的な香りに自然と一時中断していたのですよね涙


何故なのでしょう? 少しばかりメルローが含まれているからですかね?ショック!


熟成段階はベストで開けることができたと思うのですが、

タンニンも穏やかでシルキーに纏まり美し過ぎる味わいでしたぽっ


端からサンジョヴェーゼ好きの二人を目の前にして、

香りで誘惑できなければピノ様に勝ち目はないわけですよずーん





 

                ジュヴレ・シャンベルタン 1998 / ドメーヌ・アルマン・ジョフロワ


                            フランス・ブルゴーニュ フランス

                             ピノ・ノワール 100% ピノ・ノワール




カヌレメモメモ アルマン・ジョフロワ → ジュヴレ・シャンベルタン村に19世紀から続くドメーヌ。

現在はジョフロワ氏と娘婿のジェラール・アルマン氏の共同経営。畑での平均樹齢の高さでも知られる。

凝縮された果実味と、力強くもエレガントな複雑味を特徴とし、長期熟成により更なる真価を発揮する。




特筆すべき香りに味わいの持ち主だったわけではないものの、

充分に素晴らしくバランス取れた状態を発揮していたのですよねなく


カヌレには美しく + 必要不可欠な要素であるこの酸味が、

好みでない要因として挙げられる場面に相当遭遇していますずーん


よっしゃ!なるほど







どちらのグラスがどちらとも告げず二人に手渡してみたところ、

香りも味わいも迷いなく断然 と 断言されてしまいましたのでね顔


ドン・トマーゾの香りの素晴らしさはきちんと認めた上で、

カヌレ一人で抱え込むようにしてピノ様をいただいてましたよ。ドキドキ


むしろラッキー!ヤッター







カヌレ → 決して アルマン・ジョフロワの回し者ではないのですけれどもねms どきっ!


この度お持ち込みさせていただくワインを思案している最中に、

セラーが上記のような状況になっているのに気が付いたのですよ焦る


㊧ ジュヴレ・シャンベルタン 1er ラヴォー・サン・ジャック 1998

㊥ マジ・シャンベルタン 1998

㊨ ジュヴレ・シャンベルタン 1998 ( ← 今回飲んじゃった子! )


真の実力を発揮している時期を確と見計らいまして、

美しい酸を愛してくださる方々と愉しむことにいたしますぽっ


話が大きく脱線してしまいました。ガーン





                             ハート地穴子の串焼きハート




上手に表現できてないのですが 炭焼きいろいろTeam より、

三人で一串で十分なポーションを誇っている穴子の串焼きですsao☆





                              ハート名物 串トンハート




dancing master → ハラミ ( 横隔膜 ) & カヌレ → かしら ( こめかみ ) 、

後輩ちゃん → コブクロ ( 子宮 ) 各々に惹かれた串は たぶん こんな感じ!バーベキュー




                         ハート海老のガーリックオイル煮ハート




本日だけのおすすめメニューとして載っていた、

牡蠣のアヒージョも魅力的だったのですけれどもね牡蠣




                                ハートパンハート




パンのご注文を忘れずにと記載されてましたフランスパン





                             ハートサンテのカスレハート




鴨肉とソーセージを煮込んだフランスの美味しい家庭料理です。骨付きチキン 2


想像していたカスレと若干異なるビジュアルでして、

豆類もごろごろ潜んだボリューム満点のひと品でしたよルクルーゼ





                           ハート新鮮野菜スティックハート




ん? 此処に来ての野菜スティック?にんじん







グダグダなお写真で申し訳ありませんペコッ


よくわからない間にこのような物体が運ばれてきた模様、

なにぶんカヌレはほぼ一人でジュヴシャン空けてますのでね。ショック!





                           ハート炭焼きチーズフォンデュハート




炭で焼いた野菜やソーセージをとろとろチーズで!フォンデュ


そこそこ熟成を重ねたピノ & チーズ、

二点がいてくれるのならば充分幸せですほっ





                             ハートクレームブリュレハート




デザートをいただいているとはたいへん珍しいですね(・・*)+


なかなか濃厚なお話もしていたものでして、

〆のひと品としていただいたのだと思われますアゲアゲ


無意識にも体がピノばかりを欲していたのは事実なのですが、

ドン・トマーゾの素晴らしさは認めざると得ないといったところですVS


カヌレがただ今気に掛かっている点はと申しますと、

その他のアルマン・ジョフロワに関して only ですけどねayumi


全てに於いて居心地よく愉しませてくださるお店で、

dancing master & 後輩ちゃんと過ごしたひとときでした。恋の矢



ペタしてね