随分と長い間、みつ豆ちゃんのお仕事が忙しくって。
カヌレはちょいちょいお家で一人、
カジュアル・ブルを愉しんではいるものの ・・・
一方のみつ豆ちゃんはと申しますと、
晩酌等することもなくなっていたのですよね
どさっ。
たいへんめずらしいことに少々余裕があった日、
粗雑な 泡をゴクゴクいきたいとの要望を受けましてね
当然ながらカヌレは責任取らないことをお約束の上!
泡などに関しては何一つわからない二人が、
わざわざご近所さまの やまや まで行ってきましたよ
モンカドゥール ブリュット / フレシネ社
スペイン・カタロニア
品種 → 不明
不思議なオイリー + 不思議な苦味。
こういう味わいが生まれる可能性がある品種を、
一応把握しておきたかっただけというのが本音なところ
品種 → よくわからん!
カヌレ的には以後割愛させていただくのですが、
みつ豆ちゃん的には無しではないと見て取れましたよ
この日のカヌレの救世主です。 ↓
デイル かきスモーク < くん製 > オイスターソース入り!
同じく やまや にてお姿発見したのですが、
ひまわり油漬 & オイスターソース入り & チリソース入り → 計3種類!
お味がぼやけてくれることを期待してという、
カヌレ並に失礼なみつ豆ちゃんの意見を優先しました
~ オイスターソース入り ~ を チョイス。
なかなかな粒ぞろいでして、
前回の同じく意外と美味しいです
案の定、カヌレは気温含めて関係ない模様ですね
農作物としてのブルゴーニュ ピノ・ノワール、
数多くの失敗にもめげず愛し続ける今日この頃です