* 「 Denmark Fair 2014 」  ❤ まだ見ぬ、憧れのスティルトンを探し求め ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

華々しく 「 Denmark Fair 2014 」 と 題しておきながら ・・・デンマーク


本音はと申しますと 先日 綴らせていただきました、

まだ見ぬ憧れのスティルトンへの切ない想い → 第二弾ですayumi


トレーナーの施術を受けに出向いたついでに、

広島アンデルセン本店 へも足を延ばすことにしましたよ焼きたての麦パン


その目的はただ一つ → 憧れのスティルトンを手に入れたかったのですチーズ


フェルミエスティルトン に出逢えると期待しまして、

例の Special Cheeses の方のエリアへと直行してみました!ダッシュ







おぅ~!叫び


もはやスティルトンが入荷しているか否かの問題ではなく、

その大半がデンマーク出身のチーズが占めている状態だったのですデンマーク


そうなのですよ!なるほど







ただ今の広島アンデルセンはと申しますと、

全館挙げて 「 Denmark Fair 2014 」 開催中なのです。ドキドキ


認識が間違っていなかったならば、

毎年欠かすことなく開催されているのですよねデンマーク


カヌレ如きが語る話ではないのですが汗


広島アンデルセン創設からの歴史に於きまして、

無しには始まらない大切な大切な存在 → デンマーク!デンマーク


ですので OK ですアゲアゲ







言葉通りに全館挙げて華々しく開催されていますので、

店内の様子をカメラに収めることは控えたのですけれどもねakn


こちらのパンフレットのみでもわくわくしてしまいます。ドキドキ


「 ただ今から館内ツアーが始まります! 」

途中びっくりする内容のアナウンスが聞こえてきましたビックリ


か・か・館内ツアー?ドクロ


幼い頃から身近すぎて存じ上げなかったのですが、

普段から普通に館内ツアーが実施されている模様ですね焼きたての麦パン







デンマーク出身のチーズに注目してみましても、

数々並ぶほんの一部にしかすぎないのですけれどもねデンマーク


お薦めしてくださったのはこちらの ミセラ でしたチーズ


各々のエリアで惜しみなくお味を見させてくださいますので、

チーズ + サーモン + ハム etc. たいへん忙しいことになりますよ。ショック!







カヌレが気になったのは サガクラシック ですデンマーク


外皮は白かび + 中身は青かび、

なかなか珍しいチーズになるとのことでしたよチーズ


先ほどのミセラより塩味が強いとおっしゃってましたかね?(・・*)+







各々のチーズで巨大 Ver. もスタンバッてます。恋の矢


普段販売されているサガクラシックはと申しますと、

こちらをカットした後パッケージされている物とのことでしたが ・・・チーズ


デンマークフェア用に用意されていたサガクラシックは、

まんまカットしてあるだけの物になるとおっしゃってましたよ○(まる)







結局 → 日本マイセラサガクラシック を連れて帰る結果となりました。にひひ


燻したサーモンに燻した小海老だったかな?

気になるお品もまだまだたくさん並んでましたのでねイセエビ


あと一度は 「 Denmark Fair 2014 」 に足を運びたいところです!ヤッター


気温も高く美味しい季節に突入したことですし、

いただいたピノ・ノワールと共に改めさせていただきますねakn         ( ← カヌレに季節は関係なし。べーっだ! )



ペタしてね