*広島の誇りで溢れるお料理を! 趣きと共に愉しむ幸せな時間 ❤ 三瀧茶屋 ♪ ② | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

に続きまして ・・・akn


計8名様の大所帯で広島の誇りが詰まったお料理を、

趣きと共に愉しんだ 三瀧茶屋 での全貌へとまいりますね寺


ワインの方はと申しますと ・・・白ワイン






こちらのシャブリを堪能中です。恋の矢


感動の穴子の薄造り の次に登場したのは、

これまた瀬戸内でもよく揚がる海の恵みと思われますよげんげ




ハート鉢肴ハート


                            ~ 鰆の西京焼き ~




不思議と小粋なひと皿ですよね?(・・*)+


春の到来が近いことを感じさせます、

緑鮮やかな 菜の花 が華を添えていましたよ菜の花







巨肉厚。ラブラブ!


会席のお料理をいただく機会に於いて、

最も心待ちにしているのは焼物皿なものでしてね 焼き魚


加えて、粕漬け&西京漬けは心鷲掴みにされてしまうのですよね・・・じゅるる





ハート強肴ハート


                            ~ メバルの煮付け ~




これまた瀬戸内を代表する春告げ魚の登場です。ドキドキ


その大きさを上手に表現出来ていないのですが、

本メバルではそうそう目にすることのない体長誇っていましたね目


板長さん&女将さんとお料理の流れを組み立てる過程で、

メインは旬の盛りのメバルでいきたいとのことだったのですよね!ヤッター


さすがにこの域までまいりますと、

どちらがメインなのだかわからなくなっていますがっ。ショック!


煮汁の全てまで失いたくないほどに、

素材の良さを生かす繊細な味付けが施されてました・・・じゅるる




ハート油物ハート


                           ~ 小イワシの天麩羅 ~




小イワシ! それは ・・・ピカーン


広島を語る上で決して避けては通れない、

県を代表する海の恵みであると把握しているのですよ小女子


けれども、どう考えても旬の時期とは呼べないことですしね焦る


小イワシはリクエストしない旨をカヌレママに告げた際、

何十年前のことなのかもはや不明な答えが返ってきたのですよねにらみ


カヌレママが広島へ嫁に来た際、

最も感激したのは小イワシだったのですって。ドクロ


と、いうことで!akn


サクサク&熱々の小イワシの天麩羅、

ほろ苦味を併せ持つ美味しさは絶品他なりませんふふふ





ハート止め肴ハート


                     ~ 瀬戸内で揚がったタコとトリ貝のぬた ~




こちらの時点で再び微笑ましい出来事が勃発、

カヌレ用にはタコのみで増量 Ver. が運ばれてきましたよ。にひひ




                         ~ 瀬戸内で揚がったタコのぬた ~




とんでもなく美味しいタコでしたたこ


この食感は何が成せる業になるのですかね?

地味な立ち位置のハズが素晴らしいひと品になってましたよ。ラブラブ!





ハート食事ハート


                       ~ じゃこめし & 赤出汁 & 香の物 ~




瀬戸内の海の幸の止めとしまして、

ご飯物は じゃこめし 〆の役割を果たしてましたよ。ドキドキ


広島の誇りたちが溢れんばかりの会席が出来上がっていましたね号泣


カヌレは極々抽象的な、

希望を述べただけのお話でしたのにぃ・・・・


ひと皿ひと皿のお料理へと姿を変えて、

職人の魂というものを改めて肌で感じた瞬間でしたペコッ




ハート水菓子ハート


                         ~ ティラミス & 季節の果物 ~




若干かしこまった場になる覚悟をしていたにも関わらず、

蓋を開けてみればただただ楽しくおしゃべりの弾んだひとときでしたヤッター


カヌレ家一族には大切な歴史の1ページ!ぽっ


お姉ちゃんは生活の場へと戻っていきまして、

この度の姉妹で愉しむワインの宴も幕を閉じることになりました飛行機



ペタしてね