昨日はベストのコンディションに身体を調節でき、
踊りのクオリティーもまずまずな内容に纏められて凄く嬉しかった!
多くの条件を本番同様にして挑んだのは、
昨日が初めての試みになってしまったのですが ・・・
衣装の重量など掛かったところで
自分自身をベストに調節できていれば、
対処可能な能力は持っているとたまには認めてあげよう!
30年以上も繰り返してきた作業なのに、
未だこの程度のことに喜べてしまう現状に若干呆れつつ ・・・
まだまだ成長させたいことは山積みなので、
残された期間何ひとつ変わることなく努力し続けてみますね
けれども、その直後に別件で地獄に急降下。
人生甘くないわ ・・・ 。
今後の身の振り方どうしたらいいのだろう?
そんな感じの状況下にいるものでして、
本日は最近のお気に入りをチャチャッと綴ることにしますね
ホッとひと息入れたいシチュエーションにて、
今更ながらのお気に入りに仲間入りしたひと品です
昆布茶おいしい。
子供の頃から馴染み深い缶なものでして、
メジャーな会社の昆布茶なのかと思い込んでいたところ ・・・
地元広島の会社だったのですね?
一回使用分の可愛いお匙付き。
ピンク色缶の うめ昆布茶
も 懐かしいひと品なのです
抜かりなく天然利尻産昆布を使用ですって!
お気に入りの昆布茶を、
お気に入りの カヌレママに持って帰らされた 湯のみにて。
その他の用途に悩めるほどに小さな湯のみなのですけれどもね
昆布茶をいただく際には、
めちゃくちゃ便利なサイズなのですよね!
小腹が空いている際には ・・・
ほたての焼ひもを登場させたりして。
昆布茶 + ほたて焼ひも?
日本の親父様まっしぐらのような気がしてきました
ホッとひと息つける、最近のお気に入りの間食? ふた品でした