何年も前から、カヌレママと約束はしていたのですよね
宝塚っておそらく生涯で 一度観れば充分 だけど、
その代わり確実に本場 宝塚大劇場
で 鑑賞したいよね! と 。
遠くはないことですし、
幾度かに渡り提案してみたところ ・・・
一度キリの機会だからその組ではない方がいい、
一度キリの機会だからその演目ではない方がいい!
はい、はい!
本当に行く気があるのかしらと思い始めた今日この頃、
謝罪の言葉と共にびっくりする話を聞かされることなったのですよね。
今年の職場の方たちとの小旅行、
宝塚ホテル
泊 → 宝塚大劇場で舞台鑑賞の行程に決まったの!
何じゃそりゃ?
そんなわけでして、
カヌレママからの宝塚お土産 → その ① です
クグロフなことはさて置き、
プリンフレーバーが選ばれるってどうなのよ?
< パウダーシュガー&カラメルソース付 >
トッピング系が同封されている Ver. !
開封した瞬間からプリンの香りが漂います
生地もプレーンではないのかしら?
元よりプリンの香りの正体って何なのだろう?
クグロフを研究した経験はないですけれども、
クグロフ特有にも思えるお口の中でホロホロと崩れる食感。
予想外にも まんまで充分おいしい!
ガワもザクザク&玉子感たっぷり、
まんまで口当たりも愉しめるクグロフですよ
初めて出逢いました → 紙の袋に注入されたカラメルソース。
< ふんわりと仕上げたプリン風味のケーキに、
ほろ苦いカラメルソースをかけてお召し上がりください >
これ以上の紹介は見当たりませんでしたので、
ジャケットのお写真を真似てみることにしましたよ!
こゆこと?
このような感じでトッピングしてしまったら、
一度でいただき終えなくてはいけなくなってしまうではありませんか?
さっ! 気を取り直すとしまして!
う~ん?
パウダーシュガーはどちらでも有りとしまして、
カラメルソースは特別必要としない感じといったところですかね?
せっかくの食感がぐしゅりと ・・・。
直球でいただくことに決定!
宝塚お土産 その ① → まんまで美味しい プリン クグロフケーキ でした